SSブログ

ヨコスカフレンドシップデー2022 総括 [在日米軍]

DSC_2003 (2)_00003.jpg

ついに米海軍もゆるキャラ導入!? ヨコポンというそうです


DSC_2008 (2)_00003.jpg

この行列の最後は、ビーチバレーコートとプールがあるところまで伸びていました工エエェェ(´д`)ェェエエ工


DSC_2010 (2)_00003.jpg

DSC_2011 (2)_00003.jpg

出遅れたので飲食コーナーも激混み、空いてそうなブースに並ぶ

何処で何が売っているのかも把握しづらい状況で、いつもと違うメニュー(左のセット)をチョイス


DSC_2013 (2)_00003.jpg

生ビール:¥1,300(M),¥1,800(L)って、円安のせいですか_| ̄|○ il||li




DSC_2014 (2)_00003.jpg

米軍基地をあとにする・・・このモニュメント撤去するんだヮ(゚д゚)ォ!


DSC_2015 (2)_00003.jpg

アドミラル トーゴーにご挨拶して


DSC_2016 (2)_00003.jpg



 バスの車内から眺めたところ(1445分頃)、入場待ちの行列最後尾は京急横須賀中央駅付近。そこからR16を経てヴェルニー公園で折り返すという、かつてない大行列になっていました。この時点で行列の後半に並んだ場合、仮に入場できたとしても、きっと「ブルーリッジ」には届かなかったことでしょう。楽しみたかったら早朝展開が基本。将来的に抽選や事前予約・有料制にならないことを望むものであります。

 マスクの装着についてですが、事前発表では任意・個人判断との案内がありました。しかし、ほとんどの方々がマスク装着でありました。

 その反面、入場時のセキュリティチェックが運転免許証単体では無効であることを知らない人がいたことが信じられません。三笠公園への道すがらに多数設定されていた案内板に記載があるにも関わらず、知らなかったと言い張るその姿勢はいただけませんね〜 

 持っていてよかったマイナンバーカード( ̄ー ̄)ニヤリ


続きを読む


nice!(19)  コメント(16) 
共通テーマ:地域

戦闘艦>指揮統制艦 [在日米軍]

DSC_1969 (2)_00003.jpg

今回の一般公開艦艇は、指揮統制艦「ブルーリッジ」(USS Blue Ridge, LCC-19)


 世界最強と言われる第7艦隊の旗艦というありがたい艦艇ではありますが、過去に何度見物済みということもあり、私的には正直テンション低めでした。

 複数回の見物済みなれど別格の原子力空母「ロナルド・レーガン」は日本海に展開中なので諦め。それ以外の新しく横須賀に配備された未公開艦艇を期待していました。

 特に、ハリス副大統領の視察関連で横須賀に寄港していたステルス重視の「ズムウォルト」というカッターナイフのような艦艇か・・・という淡い期待も、あいにく既にサンディエゴに向けて出港してしまいましたし、「オークランド」もしかり・・・

 金曜日にtwitterで発表されたのは「ブルーリッジ」・・・
 サプライズでもう一艦を期待しての展開でありました┐(´д`)┌ヤレヤレ


続きを読む


nice!(20)  コメント(10) 
共通テーマ:ニュース

海軍さんも3年ぶり開催 [在日米軍]

 いわゆるエアフォース・ワン(VC-25A)が飛来するというオマケに狂喜乱舞した、在日米空軍のフレンドシップデーが3年ぶりに開催されたのは今年の5月でありました。

 海軍さんはどうなんだ?と情報をウォッチしていたところ10月16日に開催との報に接し、ykskに展開してまいりました(女王陛下以来のyksk詣でであります)!

 以下、ほぼ時系列羅列画像の記事が続きます・・・



IMG_4664_1.jpg

西武新宿線の始発から3本目にあたる電車でスタート


IMG_4667_1.jpg

山手線、京浜急行と乗り継いで、やってきました三笠公園へと続く道

(時刻は0700頃、行列の長さに「やや」出遅れ感)


IMG_4669_1.jpg

0800になる前に三笠公園内に誘導される


IMG_4671_1.jpg

0815頃には7つあるすべての待機列がいっぱいに

(ワタシは2つ目の列でした)


IMG_4672_1.jpg

3年ぶり開催の期待値なのか、大ヒット映画の効果なのか??




続きを読む


nice!(23)  コメント(18) 
共通テーマ:地域

150と110と30周年 [Photo]

鉄道開業150周年だそうですが・・・我らの西武鉄道は創立110周年だそうです!!

DSC_3158 (2)_00003.jpg

DSC_3218 (2)_00003.jpg

6000系電車は30周年HMを掲げて走行(2度めの撮影であります → コチラ


DSC_3176 (2)_00003.jpg

40000系電車はヨチヨチ歩きのような存在


DSC_3211 (2)_00003.jpg

DSC_3149 (2)_00003.jpg

DSC_3192 (2)_00003.jpg

唸りを上げるモーター・サウンドで走行する古老の車両群はいつまで活躍できるやら




続きを読む


nice!(28)  コメント(16) 
共通テーマ:地域

観音山憩いの森 [Photo]

早速、練馬区内の緑地・森を紹介してみましょう(きっかけ記事 → コチラ)!

DSC_3134 (2)_00003.jpg





続きを読む


nice!(22)  コメント(8) 
共通テーマ:地域

2022シーズン終了 [Photo]

セントラルもパシフィックも、贔屓チームの2022シーズンが終了しました_| ̄|○ il||li

DSC_3182 (2)_00003.jpg

L-trainの走行も虚しい




続きを読む


nice!(18)  コメント(8) 
共通テーマ:スポーツ

上流端は何処? [ダム・水路]

練馬区内でプチ迷子???
 住宅地をウロウロ・・・西武池袋線の走行音と太陽の位置を考慮しながら”傾斜"を探す。

DSC_3107 (2)_00003.jpg

カッパが愛らしい商店会の旗がズバリ(^o^)v

(道がこの先で下がっていますね)


DSC_3108 (2)_00003.jpg

この坂を下れば・・・


DSC_3110 (2)_00003.jpg

白子川上流部に到着


DSC_3112 (2)_00003.jpg

イベントがあるらしい → コチラ


DSC_3114 (2)_00003.jpg

暗渠発見(今日はスルー)


DSC_3116 (2)_00003.jpg

周辺は畑が残ります




 「大泉」の地名に相応しい大泉井頭(いがしら)公園の名のとおり、白子川源流湧水ポイントです。



続きを読む


nice!(23)  コメント(12) 
共通テーマ:地域

屋敷森という空間 [遺構・遺跡]

大泉学園駅から西へトコトコ・・・久しぶりに白子川源流にでも行ってみよう!

 スマホ地図に頼らずに適当に歩く。
 下り傾斜があったので、その先にこじんまりとした森が出現ヮ(゚д゚)ォ!

DSC_3099 (2)_00003.jpg

練馬区立 石庭の森緑地・・・暗渠ではなかった?


DSC_3103 (2)_00003.jpg

DSC_3104 (2)_00003.jpg

かつての「屋敷森」が公園になっています




 名称に偽りなく、石が並べられた緑地であります。



続きを読む


nice!(19)  コメント(8) 
共通テーマ:地域

ラビューがビューッ [Photo]

牧野記念庭園は大泉地区にありますので、特急ラビュー通過シーンを大泉学園駅で捉えよう!

DSC_3073 (2)_00003.jpg

上りと・・・


DSC_3090 (2)_00003.jpg

下りが通過していきました(^_^)/~




 何度見てもフィンガーチョコレート・・・日曜日の午後、そこそこな乗車率だったようでした。




moku TRAIN 西武鉄道 001系 Laview 3両セット

moku TRAIN 西武鉄道 001系 Laview 3両セット

  • 出版社/メーカー: ポポンデッタ(Popondetta)
  • 発売日: 2019/08/25
  • メディア: おもちゃ&ホビー






nice!(21)  コメント(16) 
共通テーマ:地域

金木犀と名誉区民 [遺構・遺跡]

NHK連続テレビ小説、新シーズンが始まりました。
 今回はヒコーキネタなので視聴してみましょう。

DSC_3025 (2)_00003.jpg

東京地方は金木犀の香りで溢れています


DSC_3030 (2)_00003.jpg

そんな日曜日、牧野記念庭園へ再訪


DSC_3034 (2)_00003.jpg

DSC_3035 (2)_00003.jpg

書屋展示室では牧野富太郎博士のパネルが出迎える


DSC_3036 (2)_00003.jpg

その博士が「きんもくせい」と名付けたのであります


DSC_3037 (2)_00003.jpg

DSC_3041 (2)_00003.jpg

記念庭園にも大きな木があり、周囲に香りを振りまいておりました


DSC_3046 (2)_00003.jpg

記念館は博士の足跡をたどることも可能です・・・緻密な植物スケッチに驚愕しますよ!


DSC_3051 (2)_00003.jpg

小さな敷地ではありますが、花ごよみを見ながら季節ごとに訪れたい植物庭園です


DSC_3054 (2)_00003.jpg

2023年度前期 連続テレビ小説『らんまん』 で、更に注目されることでしょう!


 10/15〜12/18は「牧野富太郎生誕160年記念特別展」が開催されます!



続きを読む


nice!(17)  コメント(13) 
共通テーマ:テレビ