崖崩れ・落石注意 [Photo]
奥多摩湖沿いの青梅街道・・・
交通量が少ない(クルマを駐めやすい)ことを活かしてもう一つの橋見物!
_00003.jpg)
_00003-89dc6.jpg)
_00003-4e7b0.jpg)
_00003-2aad5.jpg)
交通量が少ない(クルマを駐めやすい)ことを活かしてもう一つの橋見物!
_00003.jpg)
麦山橋はこんな色
_00003-89dc6.jpg)
橋自体もそうですが、車道と歩道を分けるガードレールは各橋で仕様が違いますね!
_00003-4e7b0.jpg)
橋毎にバス停
_00003-2aad5.jpg)
ダム湖畔の青梅街道はカーブも多く狭い道で危険が多い
がんばれ丹波山村 [Photo]
_00003-f8da1.jpg)
西東京バスの「奥多摩湖」停留所(小河内ダムの余水吐すぐそばです)にて
_00003-dd2ed.jpg)
時刻表によれば0850に「丹波」行きのバスがやってくる
_00003.jpg)
定刻どおりに到着するも、行き先が「がんばれ丹波山村 お祭」とな!
(東京都最高峰百名山雲取山登山客などが利用するバス停)
自宅で旅気分 [Photo]
今年も諸般の事情により遠出の予定がない(できない)夏休み
(取得予定期間は山の日の週です)・・・
8/6のヨコスカサマーフェスタでさえも展開しませんOTL
というわけで・・・JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編(中央の箱が弁当の外装)を食べました
_00003.jpg)


(取得予定期間は山の日の週です)・・・
8/6のヨコスカサマーフェスタでさえも展開しませんOTL
というわけで・・・JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編(中央の箱が弁当の外装)を食べました
_00003.jpg)
中身を撮るのは忘れておりました┐(´д`)┌ヤレヤレ
ランチだけは旅気分・・・関連のコレクションも増えました!

ポポンデッタの鉄道グッズ コンテナシリーズ サコッシュ JR貨物 18D-13341
- 出版社/メーカー: ポポンデッタ(Popondetta)
- 発売日: 2019/06/26
- メディア: おもちゃ&ホビー

JR貨物【18D形】折りたたみコンテナ 電車グッズ & JR貨物【19D形】折りたたみコンテナ 電車グッズ【セット買い】
- 出版社/メーカー:
- メディア: セット買い
紫陽花残る里見駅 [Photo]
直チニ稼働セヨ [Photo]
元千葉県市原市民故に、馴染み深い3本煙突の姉崎火力発電所
_00003.jpg)
電力需給の逼迫ですと?
なんなら安全が確認された順に、アレも稼働させよ!
広大な砂漠があるような土地柄・お国事情ならいざ知らず、わざわざ山を削って緑を減らす怪しい施設を増やすくらいなら、バンバン燃やせ化石燃料!
![図解入門ビジネス 最新電力システムの基本と仕組みがよ~くわかる本[第3版] (How-nual図解入門ビジネス) 図解入門ビジネス 最新電力システムの基本と仕組みがよ~くわかる本[第3版] (How-nual図解入門ビジネス)](https://m.media-amazon.com/images/I/51m3AGkqdaL._SL160_.jpg)
_00003.jpg)
6月30日から5号機での発電が開始されました!
電力需給の逼迫ですと?
なんなら安全が確認された順に、アレも稼働させよ!
広大な砂漠があるような土地柄・お国事情ならいざ知らず、わざわざ山を削って緑を減らす怪しい施設を増やすくらいなら、バンバン燃やせ化石燃料!
![図解入門ビジネス 最新電力システムの基本と仕組みがよ~くわかる本[第3版] (How-nual図解入門ビジネス) 図解入門ビジネス 最新電力システムの基本と仕組みがよ~くわかる本[第3版] (How-nual図解入門ビジネス)](https://m.media-amazon.com/images/I/51m3AGkqdaL._SL160_.jpg)
図解入門ビジネス 最新電力システムの基本と仕組みがよ~くわかる本[第3版] (How-nual図解入門ビジネス)
- 作者: 木舟辰平
- 出版社/メーカー: 秀和システム
- 発売日: 2022/03/18
- メディア: 単行本
上石神井駅南口前風景 [Photo]
上石神井駅南口駅前・・・
_00003.jpg)
_00003-c3bff.jpg)
_00003.jpg)
広場と言うには狭すぎる・・・2000系バッグを背負う少年がいます!
_00003-c3bff.jpg)
関東バス乗り場・・・奥に伸びる一方通行は武蔵関駅方面です
なんだかんだ [Photo]
今年の気候は暑い寒いの云々と良く聞きますが・・・
_00003.jpg)
_00003-d6668.jpg)
ところで地球温暖化ってどうなの?

_00003.jpg)
毎年この時期になるとちゃんと咲き始めるタチアオイ
_00003-d6668.jpg)
今年は善福寺公園で撮ってみました!
ところで地球温暖化ってどうなの?

地球温暖化はなぜ起こるのか 気候モデルで探る 過去・現在・未来の地球 (ブルーバックス)
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2022/06/16
- メディア: 新書