勝手に近づいてくる、まず近づいてこない [石神井公園]
野鳥への餌やりは都の条例違反ですが、パンくずなどをまく人が絶えない石神井公園。そんな輩の影響なのか、池端では水鳥たちが集まって来ることがあります。
_00003.jpg)
_00003-10c57.jpg)
_00003-3cd58.jpg)
_00003-99ed6.jpg)
_00003.jpg)
寝癖風がイカした鴨・・・キンクロハジロと思しきカモ類が群れておりました
_00003-10c57.jpg)
メスは地味め
_00003-3cd58.jpg)
本物の白鳥はいません
_00003-99ed6.jpg)
オナガガモは少し優雅な雰囲気
2022年紅葉タイミング [石神井公園]
都内での紅葉撮影、実は結構タイミングが難しいです。
11月最後の日曜日、1000からの撮影散歩はいつもの道場寺からスタート!
_00003.jpg)
_00003-6ca72.jpg)
11月最後の日曜日、1000からの撮影散歩はいつもの道場寺からスタート!
_00003.jpg)
風がやや強めなので、ゆらゆらに注意
_00003-6ca72.jpg)
鬼瓦の強面を真紅の葉で優しい絵面に
3度目を思案中 [石神井公園]
ヨメの眼鏡(←なくした(# ゚Д゚))を購入に、土曜日の午後池袋のカメラ店本店へ行く・・・
待っている間にカメラコーナーにでも行こうとフロア案内を眺めて驚愕!
カメラ店の本店なのにカメラ売り場がありません工エエェェ(´д`)ェェエエ工
対面のビルであるカメラ・パソコン館に売り場があるとのこと(;´д`)トホホ…
_00003.jpg)
_00003-d1389.jpg)
_00003-454d6.jpg)
_00003-09794.jpg)
_00003-92e8f.jpg)
待っている間にカメラコーナーにでも行こうとフロア案内を眺めて驚愕!
カメラ店の本店なのにカメラ売り場がありません工エエェェ(´д`)ェェエエ工
対面のビルであるカメラ・パソコン館に売り場があるとのこと(;´д`)トホホ…
_00003.jpg)
縦位置撮影・・・バッテリーパックはやっぱり欲しいですね〜
_00003-d1389.jpg)
石神井公園とその周辺の銀杏風景2022、久々の日曜撮影散歩です
_00003-454d6.jpg)
ブルーインパルスを撮影した駐車場の銀杏もいい感じに
_00003-09794.jpg)
三宝寺境内の銀杏とコントレイル・・・全米各地からICNへ向かうDLが沢山通過していきます
(てっぺんに何かとまっていますね)
_00003-92e8f.jpg)
既に葉がない木と、今が真っ黄色に盛りの木が並ぶ
燃えるカタール [塩分補給]
FIFA WORLD CUP QATAR 2022開幕・・・
_00003.jpg)
ブンデスリーガで活躍をしている代表選手が複数人存在という状況、かつてのニッポン代表とは違うのでしょうか?
そんな日の試合開始前、カタール航空が成田空港でタイヤから出火・・・
大きな被害にならずに何よりでしたε-(´∀`*)ホッ
![[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム SX012 メンズ ジャパンブルー(HF1845) J/L [アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム SX012 メンズ ジャパンブルー(HF1845) J/L](https://m.media-amazon.com/images/I/51VsFZ3ZiVL._SL160_.jpg)
![[アディダス] サッカー 半袖 サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム HY649 メンズ ホワイト(HF1844) J/L [アディダス] サッカー 半袖 サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム HY649 メンズ ホワイト(HF1844) J/L](https://m.media-amazon.com/images/I/310D5qXIs0L._SL160_.jpg)
![[アディダス] サッカー ロングパンツ サッカー日本代表 2022 トラベル パンツ T1522 メンズ ハイレゾブルー(HD8933) J/3XL [アディダス] サッカー ロングパンツ サッカー日本代表 2022 トラベル パンツ T1522 メンズ ハイレゾブルー(HD8933) J/3XL](https://m.media-amazon.com/images/I/41bsYw151PL._SL160_.jpg)
_00003.jpg)
予選リーグ初戦、ドイツに勝利したニッポン( ^ω^)おっ
ブンデスリーガで活躍をしている代表選手が複数人存在という状況、かつてのニッポン代表とは違うのでしょうか?
そんな日の試合開始前、カタール航空が成田空港でタイヤから出火・・・
大きな被害にならずに何よりでしたε-(´∀`*)ホッ
![[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム SX012 メンズ ジャパンブルー(HF1845) J/L [アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム SX012 メンズ ジャパンブルー(HF1845) J/L](https://m.media-amazon.com/images/I/51VsFZ3ZiVL._SL160_.jpg)
[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム SX012 メンズ ジャパンブルー(HF1845) J/L
- 出版社/メーカー: アディダス
- 発売日: 2022/09/12
- メディア: ウェア&シューズ
![[アディダス] サッカー 半袖 サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム HY649 メンズ ホワイト(HF1844) J/L [アディダス] サッカー 半袖 サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム HY649 メンズ ホワイト(HF1844) J/L](https://m.media-amazon.com/images/I/310D5qXIs0L._SL160_.jpg)
[アディダス] サッカー 半袖 サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム HY649 メンズ ホワイト(HF1844) J/L
- 出版社/メーカー: アディダス
- 発売日: 2022/09/12
- メディア: ウェア&シューズ
![[アディダス] サッカー ロングパンツ サッカー日本代表 2022 トラベル パンツ T1522 メンズ ハイレゾブルー(HD8933) J/3XL [アディダス] サッカー ロングパンツ サッカー日本代表 2022 トラベル パンツ T1522 メンズ ハイレゾブルー(HD8933) J/3XL](https://m.media-amazon.com/images/I/41bsYw151PL._SL160_.jpg)
[アディダス] サッカー ロングパンツ サッカー日本代表 2022 トラベル パンツ T1522 メンズ ハイレゾブルー(HD8933) J/3XL
- 出版社/メーカー: ADIDAS
- 発売日: 2022/09/12
- メディア: ウェア&シューズ
御朱印に非ず [塩分補給]
世界のクラウン [Car]
我がヤリスのディーラ定期点検・・・
どうせ問題なんかあるわけないのだから・・・と、待ち時間を利用して噂の新型クラウンを試乗させてもらいました(^o^)v

大きな大きなナビ・ディスプレイ・・・
最初の5年間は無料通信で常に更新、以降は¥1,080/月で利用可能とのこと。試しませんでしたが、音声による指示もいろいろ対応しているそうです( ゚д゚)ポカーン

ドアミラーやウィンドウ操作はヤリスと変わりありませんし、シフト操作もプリウスと大きな違いもないので混乱はありませんね〜






現在オーダすると最低一年待ちであり、既存オーナは試乗もできずにカタログ等がない状態でオーダし、早ければ年明け納車予定だという工エエェェ(´д`)ェェエエ工。
実際の乗り心地は、そんな冒険も心配ご無用なテイスト。
我が家ではとても買えませんが、どこか遠くへ上質なドライブをしたくなる、そんなクルマでありました。
どうせ問題なんかあるわけないのだから・・・と、待ち時間を利用して噂の新型クラウンを試乗させてもらいました(^o^)v

ステアリング中央にはトヨタマークではなく伝統の王冠が誇らしい
(ステアリングヒーター、いいですねε-(´∀`*)ホッ)
大きな大きなナビ・ディスプレイ・・・
最初の5年間は無料通信で常に更新、以降は¥1,080/月で利用可能とのこと。試しませんでしたが、音声による指示もいろいろ対応しているそうです( ゚д゚)ポカーン

ドアミラーやウィンドウ操作はヤリスと変わりありませんし、シフト操作もプリウスと大きな違いもないので混乱はありませんね〜


ボリューム感のあるリアビュー、21インチのタイヤってどうよヮ(゚д゚)ォ!

開口部が大きいトランクは使い勝手が良さそう

ワタシのヤリスが奥に見えます

居住性はいうことありません

海外展開も企画されているそうですが、果たしてどうなるのでしょうか((o(´∀`)o))ワクワク
現在オーダすると最低一年待ちであり、既存オーナは試乗もできずにカタログ等がない状態でオーダし、早ければ年明け納車予定だという工エエェェ(´д`)ェェエエ工。
実際の乗り心地は、そんな冒険も心配ご無用なテイスト。
我が家ではとても買えませんが、どこか遠くへ上質なドライブをしたくなる、そんなクルマでありました。
鎌倉殿は関係ない13 [塩分補給]
_00003.jpg)
11/13のレポも、そろそろおしまいです!
(この日の行列、先頭から13人目くらいでした^^;)
_00003-02f50.jpg)
せっかくの東京国際クルーズターミナル、俯瞰とは言えるほどではありませんが上からも見物しておきましょう!
_00003-365b8.jpg)
この日出港予定だった護衛艦「くまの」
_00003-70337.jpg)
シーRAMには発射した形跡らしき変色が!?
_00003-50489.jpg)
羽田空港は南風運用・・・強風でカメラを構えるのも大変です!
_00003-a009d.jpg)
護衛艦「くまの」の乗艦受付が終了したもよう・・・
_00003.jpg)
これにより護衛艦「もがみ」の行列が物凄いことになっていましたヮ(゚д゚)ォ!
_00003.jpg)
もがみ型の見物順路、桟橋を渡って艦首方向(奥)へ進みます
_00003-afdc8.jpg)
従来の護衛艦ならそのまま甲板なのですが、ラッタルで一段昇ることで甲板に出る構造
_00003-c270e.jpg)
_00003-d9343.jpg)
手前のハッチから出て艦首を見物した後、奥のハッチを降りる順路
_00003-916e2.jpg)
それでは細部をチェックしちゃいましょう!
小さな観艦式2022 [塩分補給]
記念撮影型護衛艦(←ワタシが勝手に呼称している)、横須賀の「ちびしま」、「こいずも」は以前から知るところでありましたが、護衛艦「もがみ」を降りた正面に、今まで見たことがない艦影を確認!
_00003.jpg)
_00003-aa206.jpg)
_00003-0ab97.jpg)
_00003-46042.jpg)
_00003-3d2d6.jpg)
_00003-baf6d.jpg)
_00003-f99a2.jpg)
_00003-b91f6.jpg)
_00003-9b94f.jpg)
_00003-e02fc.jpg)
_00003.jpg)
_00003-17f6c.jpg)
「ちびしま」や「こいずも」とは異なり、なんと航行可能(もちろん陸上)とのこと。
_00003.jpg)
親子連れが記念撮影を楽しんでいました(^^)
_00003-aa206.jpg)
その名も護衛艦「かわたき」と
_00003-0ab97.jpg)
護衛艦「いしかわ」であります!
_00003-46042.jpg)
イージス艦をベースに造船、隊司令のお名前から命名された由
_00003-3d2d6.jpg)
主砲やCIWSが動作しますヮ(゚д゚)ォ!
_00003-baf6d.jpg)
_00003-f99a2.jpg)
_00003-b91f6.jpg)
_00003-9b94f.jpg)
_00003-e02fc.jpg)
艦上にはいろいろなフィギュアが乗艦しており、見つける楽しみが施されています
_00003.jpg)
いずも型がベースの護衛艦「かわたき」の艦名は、かつての先任伍長から命名された由
_00003-17f6c.jpg)
空き缶などを活用したつくりは興味深いです
「ちびしま」や「こいずも」とは異なり、なんと航行可能(もちろん陸上)とのこと。
Appleからメルコへ ドタバタ無線LAN環境再構築 [Apple]
Apple製品以外のWi−Fiルータ初導入!
(経緯については → コチラ)

macOSの「AirMacユーティリティ」がらくらく設定で便利だったのですが、既にAppleのラインナップにWi-FiルータのAirMacは存在していません。外付けのHDDを使用していることがある程度の理由で、BUFFALO製品をチョイスしたのでした。
製品購入は11/11の就業後に近所のヤマダ電機にて。何を勘違いしたのかWi-Fi5のルータを購入してしまう(パッケージに記載のWi-Fi6とIPv6を混同してしまったようです)。幸いにも開封前に気づいたのですが、既に営業時間外であったため交換購入は持ち越し。
翌12日は木更津対応日でしたので、帰宅後に交換へ出向く。ようやく上記のWi-FI6対象機種をゲットしたのでした┐(´д`)┌ヤレヤレ
(経緯については → コチラ)

購入したのは BUFFALO WSR-3200AX4S-WH
macOSの「AirMacユーティリティ」がらくらく設定で便利だったのですが、既にAppleのラインナップにWi-FiルータのAirMacは存在していません。外付けのHDDを使用していることがある程度の理由で、BUFFALO製品をチョイスしたのでした。
製品購入は11/11の就業後に近所のヤマダ電機にて。何を勘違いしたのかWi-Fi5のルータを購入してしまう(パッケージに記載のWi-Fi6とIPv6を混同してしまったようです)。幸いにも開封前に気づいたのですが、既に営業時間外であったため交換購入は持ち越し。
翌12日は木更津対応日でしたので、帰宅後に交換へ出向く。ようやく上記のWi-FI6対象機種をゲットしたのでした┐(´д`)┌ヤレヤレ