グラマラスなヒップライン [在日米軍]
横田基地日米友好祭の特徴の一つ・・・大型輸送機群が勢揃い!
その最大の特徴は、グラマラスなヒップラインであります(o^^o)



コックピットなどが開放されていましたが、2時間以上という長蛇の列に並ぶ覚悟はありませんでした。
横田基地日米友好祭2023・・・これにておしまい



その最大の特徴は、グラマラスなヒップラインであります(o^^o)
フライングブーム方式に対応した空中給油受油装置を有するエクステンダーは少々例外的!?
スーパーギャラクシーの存在感は脱帽レベル
グローブマスターも迫力あります
コックピットなどが開放されていましたが、2時間以上という長蛇の列に並ぶ覚悟はありませんでした。
横田基地日米友好祭2023・・・これにておしまい

AMP 144-004 - 1/144 - マクドネルダグラス KC-10 エクステンダー
- 出版社/メーカー: Micro Mir
- メディア: おもちゃ&ホビー

モンモデル モンキッズシリーズ ボーイング C-17 グローブマスター3 輸送機 プラモデル
- 出版社/メーカー: モンモデル(meng-model)
- 発売日: 2020/03/20
- メディア: おもちゃ&ホビー

ローデン 1/144 アメリカ空軍 ロッキード C-5M スーパーギャラクシー 戦略輸送機 (近代改装型) プラモデル RE14332 成型色
- 出版社/メーカー: ローデン
- メディア: おもちゃ&ホビー
主役の座、危うし [在日米軍]
ウクライナへのNATOからの贈り物が報道されたタイミングでしたので、すっかり注目度が下がってしまった機材たち・・・


最新鋭ステルス戦闘機F-35AライトニングII
(流石に注目度は高めでしたね〜)
赤いヒコーキ [在日米軍]
突然ですがご報告! 今年度も入間基地ランウェイウォーク、11倍の抽選にハズレましたʅ(◞‿◟)ʃ


横田基地日米友好祭2023・・・"F-16全集中"意外にもお初撮影があったのでした。
(しつこく、つづく)
赤いドルフィン、駐機状態は初めて撮影かな? 飛行中の様子→コチラ
横田基地日米友好祭2023・・・"F-16全集中"意外にもお初撮影があったのでした。
(しつこく、つづく)
横田基地日米友好祭2023(ヘリコ編) [在日米軍]
時々我が家上空にも現れるので、UH-1N ヒューイは見慣れた存在
横田基地日米友好祭では恒例の飛行展示(退出時ゲート内側から)
G7絡みの期待 [在日米軍]
横田基地日米友好祭2023・・・入場後飛行展示エリアに入ってすぐ、最奥にWestern Global AirlinesのB747が見えました。遠目にもカーゴドアがオープンしている様子が確認できました。

さらに奥にはAir Transport InternationalのB757が視認できました
GWが(帰って)くる! [在日米軍]
2023年のGWが始まります・・・って時に、気になるニュースが飛び込んできました!
横須賀の原子力空母、ジョージ・ワシントンに交代へという見出し → コチラ
原子炉燃料棒交換のために横須賀を離れたジョージ・ワシントンと、これから同交換対応のためロナルド・レーガンが入れ替わるカタチです。
それぞれの艦艇のフライトデッキに、どのような人文字が描かれるのかも注目すべきポイントであります!
流石に最新鋭のジェラルド・R・フォード級は配備されないのですね〜
サンキュー ギッパー
ウェルカムバック ジョージ
2024年の予定だそうですが、もう一度乗っておきたいぞギッパー!
横須賀の原子力空母、ジョージ・ワシントンに交代へという見出し → コチラ
原子炉燃料棒交換のために横須賀を離れたジョージ・ワシントンと、これから同交換対応のためロナルド・レーガンが入れ替わるカタチです。
それぞれの艦艇のフライトデッキに、どのような人文字が描かれるのかも注目すべきポイントであります!
流石に最新鋭のジェラルド・R・フォード級は配備されないのですね〜
サンキュー ギッパー
ウェルカムバック ジョージ
2024年の予定だそうですが、もう一度乗っておきたいぞギッパー!