アトラクションだヨ!航空母艦 [塩分補給]
ニミッツ級航空母艦という同型艦のため、ジョージ・ワシントンとの差異は少ない(いや、ホントは結構細部が異なる)ので新鮮味が薄いロナルド・レーガン・・・(^^);
もっというと、更に古いキティ・ホーク級キティ・ホークやもっと古いフォレスタル級のインディペンデンスとも似ているといえば似ている艦型(言っちゃったよ(*_*)☆\バキ!)。
でもなぜか空母は特別な存在!
それは上記艦艇にも装備されていた艦載機昇降用エレベータを、今回も体験できるかもしれないという期待があるからです(体験できなかったこともあった → コチラ)。
今回は日米安保や集団的自衛権で注目度がUpしているからではない理由で記録的な大混雑が予想されるので、きっとエレベータ体験ができるだろうと思っていました。
・・・で、どうだったかというと・・・
ひゅうが型では一つしかありませんのでムリですが、いずも型なら複数のエレベータで見学が可能なはず・・・◯◯が△△(自主規制)という噂もチラホラ(泣)。
もっというと、更に古いキティ・ホーク級キティ・ホークやもっと古いフォレスタル級のインディペンデンスとも似ているといえば似ている艦型(言っちゃったよ(*_*)☆\バキ!)。
でもなぜか空母は特別な存在!
それは上記艦艇にも装備されていた艦載機昇降用エレベータを、今回も体験できるかもしれないという期待があるからです(体験できなかったこともあった → コチラ)。
今回は日米安保や集団的自衛権で注目度がUpしているからではない理由で記録的な大混雑が予想されるので、きっとエレベータ体験ができるだろうと思っていました。
・・・で、どうだったかというと・・・
ダウンロードは🎥こちら
まずはハンガーデッキからフライトデッキへ上げてもらいます\(^_^)/
下りるときは別のエレベータを利用(●^o^●)
ダウンロードは🎥こちら
ダウンロードは🎥こちら
もう、ほとんどフリー・フォールであります!
ひゅうが型では一つしかありませんのでムリですが、いずも型なら複数のエレベータで見学が可能なはず・・・◯◯が△△(自主規制)という噂もチラホラ(泣)。
2015-10-17 00:34
nice!(28)
コメント(13)
トラックバック(0)
下りが速い!
「いずも」のエレベーターはのんびりしていましたが、こちらは高速タイプですね。
by Takashi (2015-10-17 09:04)
岩国市より、大和市(神奈川)は、うるさいです。
魔凜子 > 寧毘射 ・・・う~ん!残念!!
by hanamura (2015-10-17 15:41)
おじゃまします
周りの皆も動画を録っているさまが面白かったり^^♪。
結構早いもんですね♪。
by K (2015-10-17 17:49)
いいですねぇ!!意外と早いんですね!
by macharun (2015-10-17 19:36)
*Takashi さん、
*macharun さん、
膝かっくん、になるくらいですヮ(゚д゚)ォ!
by an-kazu (2015-10-18 08:36)
hanamura さん、
慣れましょう・・・安全保障のサウンドです(*_*)☆\バキ!
>魔凜子 > 寧毘射 ・・・
↑ スミマセン、わかりません( ゚д゚)ポカーン
by an-kazu (2015-10-18 08:39)
K さん、
ええ、絶好の動画撮影ポイントですから( ̄ー ̄)ニヤリ
iPhoneって便利!
by an-kazu (2015-10-18 08:40)
いいな~ひゃーって言いたいw
14日は点検日とかでデッキへは上がれませんでした^^;
by mitsu (2015-10-18 15:49)
「アトラクション」というのが分かります。
思わず悲鳴の上がる速さですね!
これの上げ下げの早さって、戦況に影響与える可能性ありますからね。
by とり (2015-10-18 16:07)
mitsu さん、
いずものエレベータ、やっぱり◯◯がちというのは、
ウワサどおりなのかなぁ(´ε`;)ウーン…
ひゅうが型ではどうなのだろう?
by an-kazu (2015-10-18 21:35)
とり さん、
これが4つも・・・
統制された運用によるところが大きいことでしょう!
by an-kazu (2015-10-18 21:55)
YouTubeで見てこのスピード感に慄きました(笑)
体感された方のみ知る楽しさですね(^^)v
by カンクリ (2015-10-20 21:05)
カンクリ さん、
女性や子供は、悲鳴をあげるヒトが多かったですね!
空母自体滅多に公開してくれませんので、
体感できるチャンスは希少です(^^)v
by an-kazu (2015-10-20 21:57)