マニア > ファン > 一般ピーポー [西武鉄道]
「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」・・・引っ張り続けたネタの最終回です。


主人公ハリーの守護霊「パトローナス」のモニュメント。ムスメなどは「ピン!」と来た一人でして、ワタシは一見して「なんだこれ?」でとりあえず撮影しておいた(教えられて気づいた)側の人種です。
きっと施設内にはそういうモノや仕掛けで溢れていることでしょう!
追加や変更もあるでしょうし、見逃した仕掛けを拝みたいからということで、リピータを呼び込むには良い手かもしれませんね!



西武線アプリで"エクスプレス"が今どのあたりを走行中なのか・・・劇中の競技「クィディッチ」の「スニッチ」が"エクスプレス"のアイコンで表示されるのがなんともニクイ演出であります。
![Harry Potter (ハリーポッター) Patronus (パトローナス) 1000 Piece Jigsaw Puzzle (1000 ピース ジグソーパズル) [並行輸入品] Harry Potter (ハリーポッター) Patronus (パトローナス) 1000 Piece Jigsaw Puzzle (1000 ピース ジグソーパズル) [並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/510ZInkIIxL._SL160_.jpg)
![Running Press ハリーポッター グッズ クィディッチ おもちゃ ディスプレイセット [並行輸入品] Running Press ハリーポッター グッズ クィディッチ おもちゃ ディスプレイセット [並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/51RJ9yXcVYL._SL160_.jpg)

当該施設最寄駅の豊島園駅前に描かれた足跡を辿ると・・・
こういうのを見て「ピン!」と来る人は、シリーズのマニアやファンです!
主人公ハリーの守護霊「パトローナス」のモニュメント。ムスメなどは「ピン!」と来た一人でして、ワタシは一見して「なんだこれ?」でとりあえず撮影しておいた(教えられて気づいた)側の人種です。
きっと施設内にはそういうモノや仕掛けで溢れていることでしょう!
追加や変更もあるでしょうし、見逃した仕掛けを拝みたいからということで、リピータを呼び込むには良い手かもしれませんね!
池袋駅行きのスタジオツアー東京 エクスプレスを練馬駅で下車
西武線アプリによれば、すれ違う次の豊島園行きも"エクスプレス"であると判明
2つの"エクスプレス"編成が並ぶ姿を拝めるかと期待しましたが、微妙に発車時刻が異なりましたorz
西武線アプリで"エクスプレス"が今どのあたりを走行中なのか・・・劇中の競技「クィディッチ」の「スニッチ」が"エクスプレス"のアイコンで表示されるのがなんともニクイ演出であります。
![Harry Potter (ハリーポッター) Patronus (パトローナス) 1000 Piece Jigsaw Puzzle (1000 ピース ジグソーパズル) [並行輸入品] Harry Potter (ハリーポッター) Patronus (パトローナス) 1000 Piece Jigsaw Puzzle (1000 ピース ジグソーパズル) [並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/510ZInkIIxL._SL160_.jpg)
Harry Potter (ハリーポッター) Patronus (パトローナス) 1000 Piece Jigsaw Puzzle (1000 ピース ジグソーパズル) [並行輸入品]
- 出版社/メーカー: AQUARIUS
- メディア: Video Game
![Running Press ハリーポッター グッズ クィディッチ おもちゃ ディスプレイセット [並行輸入品] Running Press ハリーポッター グッズ クィディッチ おもちゃ ディスプレイセット [並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/51RJ9yXcVYL._SL160_.jpg)
Running Press ハリーポッター グッズ クィディッチ おもちゃ ディスプレイセット [並行輸入品]
- 出版社/メーカー: Running Press
- メディア:

ハリーポッター 3Dパズル ゴールデンスニッチ 64ピース 正規品
- 出版社/メーカー: 4Dシティスケープ
- 発売日: 2018/10/10
- メディア: おもちゃ&ホビー
加えて、園内の仕掛けを網羅した公式ガイドブックが発行されて大ヒット、
さらにその記載事項を自分の目で確かめたくて来園者が増加とか(^ω^)
by ブリザド (2023-06-23 23:12)
「なんだこれ?」勢です。
こういうカクカクしたモノを見ると、
ヤスリですべすべにしたくなります。
by とり (2023-06-24 07:09)
ブリザド さん、
当面は"お初"だけでイケそうですけどね〜
by an-kazu (2023-06-24 08:46)
とり さん、
やがて植えられた木々が大きくなって、
カクカクからすべすべになって
パトローナスらしさが増したとき、
とりさんの仕業なんだな〜と判断します( ̄▽ ̄)
by an-kazu (2023-06-24 08:58)
連日大人気のようですね。
ワタシも、何だコレ?と、とりあえず撮影すると思います^^;
by まさ (2023-06-24 09:21)
青い大鹿のモニュメントをみると、ハリーが杖を出して叫ぶ声が聞こえてきそうです。
by kiyo (2023-06-24 09:49)
まさ さん、
スマホでも綺麗に撮れますし、フィルム時代と違ってね!
by an-kazu (2023-06-24 15:36)
kiyo さん、
杖をかざして、Expecto patronum !!!
by an-kazu (2023-06-24 15:38)
舞浜の様な楽しさがありますね
園内に行かれる予定はあるのですか?
ハリポタは全く〜
見てきておりません(*´Д`*)
by mitsu (2023-06-25 18:09)
mitsu さん、
今のところ企んではおりませんが、
唐突にいく可能性もあります( ´∀`)
3作目までは劇場で、
それ以降はTVだったかな〜
by an-kazu (2023-06-25 21:08)
おじゃまします
なるほど、駅前もいろいろと面白そう^^。とりあえず何とか時間を作って、池袋駅には行ってみたいです^^♪。
by K (2023-06-25 22:41)
K さん、
池袋駅・・・それでしたら例の空中庭園も併せてどうぞ!
↓ 1番線にある西武南口からアプローチ可能です ↓
https://an-kazu2.blog.ss-blog.jp/2023-05-14
by an-kazu (2023-06-26 14:01)