SSブログ

日本初!ゴールデンスパイク [遺構・遺跡]

実家で休憩した後、日本初のゴールデンスパイク設置を観に行きます!

DSC_7094_001.JPG

県道沿いに三脚氏がいたので里見駅に立ち寄ると・・・


DSC_7095_001.JPG

上りキハ40がやってきました


DSC_7099_001.JPG

藤棚が見事・・・上下交換はなかったので、目的地へとっとと移動します









DSC_7111_001.JPG

前回訪問時にはなかったビジターセンター・・・隈研吾氏設計の立派なものが完成予定だそうです


DSC_7109_001.JPG

ChibanianやIchihara Cityの文字刻印が誇らしい

センター内展示のゴールデンスパイクのレプリカ・・・チバニアン認定の証であります!
(真ん中を横切るラインに注目されたい)

DSC_7110_001.JPG

現地へ行ってみましょう


DSC_7117_001.JPG

周辺には地質を調査した痕跡?(更に川回し、甌穴にも注目です)


DSC_7121_001.JPG

DSC_7122_001.JPG

いまだにピンと来ていない地磁気逆転地層について

新しい案内施設ができたら、もっと理解できるのだろうか?


 チバニアンについて → コチラ

DSC_7124_001.JPG

前回来たときは仮設梯子でしたが、よりアプローチしやすいようになっていました


DSC_7125_001.JPG

養老川が増水するたびに補修が必要なのかな?


DSC_7128_001.JPG

現場確認


 ゴールデンスパイクを境(真ん中のライン)に上がチバニアンで下がカラブリアン。およそ77万4千年前、古期御嶽山から噴出し、深海で積もった火山灰層(白尾火山灰層)の厚さは約2cmとわずかですが、地層中で識別しやすいため、地磁気逆転現象が起きた時期の目印として、地質年代の境界となったそうです。

DSC_7136_001.JPG

DSC_7137_001.JPG

DSC_7138_001.JPG

養老川本流にも甌穴(ポットホール)があちこちに

(砂泥質の柔らかい岩盤が、流れてきた小石でこのような景観を生み出しています)


DSC_7139_001.JPG

平滑岩盤河床と呼ばれる、断面がU字形の地形は房総半島では良く見られる地形であります




 駐車場や各施設は今のところ無料・・・
 トレッキング・シューズや長靴があればベター、訪問は増水していない日を選びましょう!




nice!(25)  コメント(14) 
共通テーマ:ニュース

nice! 25

コメント 14

starwars2015

チバニアンのすばらしさを分かりやすく学べる博物館みたいなものを作ってほしいです。
by starwars2015 (2023-05-06 13:45) 

mitsu

そーそー飯給の帰りに行けましたね
いつぞや案内板を見ていたような気がします
スゴイ事なのに何がどうスゴイのか
よー分からないw
で結局歴史的な1ページに
加えられたのか、とか、、、
by mitsu (2023-05-06 14:21) 

青い森のヨッチン

確かに川の増水時は見学しにくい(危険そう)な場所ですね
ゴールデンスパイクも流されちゃいそう・・かなり深く差し込まれているのかなぁ
レプリカは不二サッシさんが寄贈とありますが本物の製作も同社なのかなぁ??
by 青い森のヨッチン (2023-05-06 16:50) 

an-kazu

starwars2015 さん、

 フォッサマグナばりに理解されるようになると良いですね〜

by an-kazu (2023-05-06 16:57) 

an-kazu

mitsu さん、

 ジュラ紀のようにチバ紀が浸透するのはいつのことやら・・・ですね!
  小湊鐵道沿線の見所に世界的なスポットが誕生したのですから、
  今後に期待であります。

by an-kazu (2023-05-06 17:00) 

an-kazu

青い森のヨッチン さん、

 増水時は見学不可となるようです。
 facebookなどでも案内しているので、
 事前に把握することが可能です。

 https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=60236e72ece4651c88c17b26
by an-kazu (2023-05-06 19:17) 

まさ

架線が無いと車両もスッキリ撮影できますね。
ゴールデンスパイク…無知なもので、てっきりサッカー関連の何かと思いました。
ブラタモリでも紹介してほしいですね^^
by まさ (2023-05-06 20:24) 

an-kazu

まさ さん、

 高い建物もありませんし、空の広さを満喫できるエリアでする!
 仰せのとおり、ブラタモリのような番組で
 わかりやすく紹介してほしいものですね〜

by an-kazu (2023-05-06 21:49) 

K

おじゃまします
チバニアン。この界隈の道路を走っていても、標識で誘導されるようになってきましたね^^。今後整備が進みそうですが、なるべく現状の雰囲気を残していってほしいなあ。と思っています^^♪。

by K (2023-05-07 11:06) 

an-kazu

K さん、

 最初は地元の公民館(集会所)が駐車場だったのですが、
 より近い場所に移っていましたので戸惑いました。

 メジャーになって欲しいですが、
 現場の雰囲気を残してほしいというのは同感ですね〜
 (月崎駅の活性化になるといいなぁ)

by an-kazu (2023-05-07 11:44) 

とり

日本の地名が国際化することが気に食わない方々からイチャモンつけられないことを願います。
by とり (2023-05-07 11:56) 

an-kazu

とり さん、

 件の国際学会での理事会開催国がK国と知った時、
 思わず危惧しました( ̄◇ ̄;)

by an-kazu (2023-05-07 12:38) 

ブリザド

おお、ここがチバニアンの聖地(゚Д゚)
小湊鐵道からだと最寄り駅からでも...徒歩30分かぁ
一度は立ち寄ってみたいです(^ω^)
by ブリザド (2023-05-07 14:19) 

an-kazu

ブリザド さん、

 ショートカットできるような釣り橋でも架橋してもらうと、
 観光上のメリットがあるかもしれません???

by an-kazu (2023-05-07 15:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。