何かが違う??? [ダム・水路]
旧井草川の上流端が気になったので、1月最後の日曜日の午前、探索をしてきました。
(その記事はまた別途・・・)
_00001.jpg)
_00001-27c77.jpg)
![ギャートルズ 1~最新巻 [マーケットプレイス コミックセット] ギャートルズ 1~最新巻 [マーケットプレイス コミックセット]](https://m.media-amazon.com/images/I/51BH73-vbwL._SL160_.jpg)
(その記事はまた別途・・・)
_00001.jpg)
ココが上流端かなと思った公園にて・・・
(日本にもマンモスの化石は見つかっているので、まぁいいか!)
_00001-27c77.jpg)
絶対だな?
![ギャートルズ 1~最新巻 [マーケットプレイス コミックセット] ギャートルズ 1~最新巻 [マーケットプレイス コミックセット]](https://m.media-amazon.com/images/I/51BH73-vbwL._SL160_.jpg)
ギャートルズ 1~最新巻 [マーケットプレイス コミックセット]
- 作者: 園山 俊二
- 出版社/メーカー: 中央公論社
- メディア: コミック
去年の夏に、早朝ポタリングでアノ弥生時代の遺跡「登呂遺跡」へ行きました。竪穴住居のある公園には入れましたが、博物館は閉まっている時間です。そして、周辺にあった土産物店は長期閉鎖中。
by hanamura (2021-02-03 12:52)
子どもの絵かと思ったらw
by mitsu (2021-02-03 17:42)
ギャートルズの絵を採用するとは、
杉並区、なかなかやりますね(^ω^)
by ブリザド (2021-02-03 19:11)
hanamura さん、
教科書掲載クラスの遺跡であっても、
コロナ禍の影響は大きいのですね(;´д`)トホホ…
by an-kazu (2021-02-03 20:49)
mitsu さん、
そして、だーれもいない公園でした( ゚д゚)ポカーン
by an-kazu (2021-02-03 20:50)
ブリザドさん、
この界隈はそんな街でもあります!
https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/bunka/anime/1005178.html
by an-kazu (2021-02-03 20:55)
おじゃまします
何気なくある縄文時代。いいですねえ^^。
by K (2021-02-03 21:31)
K さん、
川の近く、小高い地形という共通点が多いです、武蔵野の遺跡
by an-kazu (2021-02-03 22:29)