文化の日はさいたま!? [Photo]
今年も入間基地航空祭には展開ならず、
コロナ禍になるんだったら、昨年は行っておけばよかったと軽く後悔(泣)
_00001-381c6.jpg)
_00001-0307f.jpg)
_00001-313f4.jpg)
_00001-d7dc5.jpg)
_00001-824de.jpg)
_00001-55a52.jpg)
_00001-5e958.jpg)
_00001.jpg)
_00001-32eb1.jpg)
_00001-60389.jpg)

コロナ禍になるんだったら、昨年は行っておけばよかったと軽く後悔(泣)
_00001-381c6.jpg)
朝方まで雨、0600には雨雲も切れるの予報ということで、今年も秩父に!
_00001-0307f.jpg)
右の三脚氏といろいろお話をさせていただきながら、好条件を待つ
(左の三脚氏は、インターバルタイマー撮影? どこかへいなくなっちゃいましたヮ(゚д゚)ォ!)
_00001-313f4.jpg)
秩父ミューズパーク、銀杏並木がキレイですが、ニオイの発生源が落ちてきますヮ(゚д゚)ォ!
_00001-d7dc5.jpg)
_00001-824de.jpg)
時折雲間から陽光が・・・
_00001-55a52.jpg)
_00001-5e958.jpg)
これは霧なのか雲海なのか・・・
_00001.jpg)
右の三脚氏のご友人も加わる
(双方地元の方々とのこと、状況を見てから展開という、羨ましい環境でございます)
_00001-32eb1.jpg)
武甲山の上空には面白い雲が渦巻く
_00001-60389.jpg)
およそ0800、雲海は期待はずれなれども、あわせ技一本を目論む次のイベントへと向かう(^_^)/~

秩父三十四ヵ所ウォーキング(2020年版) (大人の遠足BOOK)
- 作者: JTBパブリッシング
- 出版社/メーカー: JTBパブリッシング
- 発売日: 2019/08/23
- メディア: Kindle版
いいですね〜
ノロシみたいなのも?
右向くと黄色い世界
どちらもいいですね
by mitsu (2020-11-04 12:39)
mitsu さん、
ノロシ・・・なるほど、そう見えますね(*^^*)
三菱マテリアルの煙突から立ち上る煙でございます!
https://an-kazu2.blog.ss-blog.jp/2018-12-28
by an-kazu (2020-11-04 20:17)
なかなか思い通りに撮れないところが、惹かれるのかも知れませんね。
秩父ミューズパークの銀杏並木、いいですね。
by starwars2015 (2020-11-04 20:38)
今の季節に関東から離れているのが口惜しい...
もつ鍋食って、麦焼酎呑んで、関東のイチョウは忘れます
来る航空観閲式の日も己は何処にいるのやら...
青山のイチョウ並木、下総国では八幡様(出発日に京成電車の車窓から見えた並木が結構イイ色具合でした、、、、) 綺麗でしょうね~
by nexus6 (2020-11-04 20:51)
おじゃまします
いいなあ~^^。こういう風景、のんびり動くのを待つのも楽しそうです^^。
by K (2020-11-04 22:17)
starwars2015 さん、
3度目かな・・・徐々に好条件にはなってきていると思うのですが、
自然相手は思うようになりませんね〜
秩父ミューズパークの銀杏並木、
この一角だけではなく、他にもあるんです(^O^)v
by an-kazu (2020-11-04 22:39)
nexus6 さん、
入間へ参るのですか?
T氏に再会を期待して、あの公園に行こうかな〜
by an-kazu (2020-11-04 22:41)
K さん、
地元の方々と情報交換しながら、タイミングを待つ・・・
なかなか参考になりました。
by an-kazu (2020-11-04 22:43)