それぞれの・・・ [在日米軍]
ここらでヒトイキε-(´∀`*)ホッ
.jpg)
-ff1a6.jpg)
-261a8.jpg)
-33f4b.jpg)
.jpg)
埼スタ仕様・・・基地だからと言って、迷彩柄だけとは限らない!
-ff1a6.jpg)
♫ひとーり上手と呼ばないで〜
-261a8.jpg)
こちらはミリタリー・カップルヮ(゚д゚)ォ!
-33f4b.jpg)
♫わたしまーつわ、いつまでも・・・(飛ぶのか飛ばないのか)
2016-09-22 13:29
nice!(20)
コメント(14)
トラックバック(0)
レッズのレインポンチョは無敵なんですよ~!
かく言う我が家も、今年の小松では着てました(しかも、ペアで。笑)
もう、目立つのなんの・・・ お仲間さん集合のランドマークになってました。
by カンクリ (2016-09-22 15:43)
おじゃまします
一番上と一番下の写真のカレが、なにやらnice!です。
by K (2016-09-22 17:39)
それぞれの背中にそれぞれの物語、でしょうか(^^
by さといも野郎 (2016-09-22 18:17)
お土産に迷彩のポンチョを買えばよかった。。。
エプロンもだいぶ乾いてきましたね。私の滞在中は座れる状態ではなかったです。
by Takashi (2016-09-22 19:30)
カンクリ さん、
マジすかヮ(゚д゚)ォ!
毎年不甲斐ないWIN BY ALL! も、
いつかそうなりますようにm(_ _)m
by an-kazu (2016-09-22 20:31)
K さん、
厚木のような陽気な米国人が、
横田ではあまり見られませんでした(;´д`)トホホ…
by an-kazu (2016-09-22 20:34)
さといも野郎 さん、
ヒコーキが好きな人、そうでもない人、
花火やフードなどが目的の周辺住民・・・
いろいろな物語を想像するのも興味深いです!
by an-kazu (2016-09-22 20:41)
Takashi さん、
午後は降られることもなく、エプロンもどんどん乾いてきて、
キャノピーを開けてくれる機材がありましたよ〜\(^_^)/
by an-kazu (2016-09-22 20:44)
ダイヤモンドバックスの赤バックは素敵だわー。こういうサコッシュがあったら買ってしまうかも。
by こけもも: (2016-09-22 21:06)
皆さん!思い思いの服装でいいわぁ~。
by shiho (2016-09-23 12:14)
こけもも: さん、
えぇ、目立ちますからね~ガラガラヘビは!
by an-kazu (2016-09-23 22:04)
shiho さん、
主張する人しない人。。。
基地祭は人間模様などもいろいろ楽しめますよ~!
by an-kazu (2016-09-23 22:07)
私はダイヤモンドバックスのトートに荷物を入れて
入院しましたよw
by mitsu (2016-09-26 16:45)
mitsu さん、
気がついてくれたヒトはいたのでしょうか?
by an-kazu (2016-09-27 00:13)