青いのは健在 [Photo]
_00003.jpg)
DORAEMON-GO!・・・暑さにめげず走行中!
_00003-6a20e.jpg)
西武さん・・・DORAMICHAN-GO!というのも如何ですか?
黄色い電車ということでウケもイイと思うのですが・・・

トミーテック 鉄道コレクション 鉄コレ 西武鉄道30000系 ドラえもん50周年記念DORAEMON-GO! 8両セット ジオラマ用品 (メーカー初回受注限定生産) 314684
- 出版社/メーカー: トミーテック(TOMYTEC)
- 発売日: 2021/05/29
- メディア: おもちゃ&ホビー

グリーンマックス Nゲージ 西武30000系 (新宿線・32105編成・行先点灯)増結用先頭車2両セット (動力無し) 31566 鉄道模型 電車
- 出版社/メーカー: グリーンマックス(Greenmax)
- 発売日: 2022/04/20
- メディア: おもちゃ&ホビー
小学生のころ南武線にドラえもん号がヘッドマーク付きで運行されたことがあったのを思い出しました(1日だけの臨時運行)。
当時はカナリア色の103系だったのでドラミちゃん号でもおかしくなかったですね
by 青い森のヨッチン (2022-08-02 21:53)
おじゃまします
いいですねえ♪。ちゃんとリボンもちょこんと載せたりして^^♪。
by K (2022-08-02 23:05)
青い森のヨッチン さん、
黄色い電車の2000系ではいかついフェイスなのでミスマッチですが、
実現したら盛り上がりそうです!
by an-kazu (2022-08-03 08:04)
K さん、
どこぞの鉄道では猫耳つきの車両があるそうですので、
想像すると楽しいですね!
by an-kazu (2022-08-03 08:06)
どらみちゃん、、、
ワタシ受けはいいですw
by mitsu (2022-08-03 08:58)
mitsu さん、
実現したら、両編成が並ぶ姿が見たいですね〜
by an-kazu (2022-08-03 17:43)
ならば警笛が調子外れな「GIAN-GO!」も!(^o^)ノ
ちなみにアメリカ版のジャイアンは「Big G」とか(笑)
by ブリザド (2022-08-03 18:17)
ブリザド さん、
騒音防止に務める鉄道会社なのに、
沿線住民として「ボエ〜」(←コミックだとこんな表現)は
は困るなぁ^^;
ちなみに・・・
世界初の原子力空母「エンタープライズ」(既に退役)は、
Big Eと称されていました。
by an-kazu (2022-08-04 07:41)