SSブログ

閲覧注意! ゴイサギの次はアオサギ [石神井公園]

2020年ゴイサギが喰らうシーンを撮影・記事にしましたが・・・

DSC_0019 (2)_00002.jpg

今年はほぼ同じポイントでアオサギが同じような獲物を喰らうシーンに遭遇!










DSC_0030 (2)_00002.jpg

前回ヘビだと思っていましたが、その後いろいろと調べてみたところ・・


DSC_0033 (2)_00002.jpg

どうやらタウナギ(外来種)のようであります

(鰭や鱗がなく湿地の泥の中に生息している特徴・・・実はやっかいなヤツ


DSC_0035 (2)_00002.jpg

ゴイサギのときと同様、頭を咥えこんで、ときどき池の水に浸しながら・・・


DSC_0037 (2)_00002.jpg

頭から・・・


DSC_0041 (2)_00002.jpg

ゴクリと丸呑み!





nice!(18)  コメント(10) 
共通テーマ:地域

nice! 18

コメント 10

K

おじゃまします
生きたまま丸のみ、、、しばらくは、お腹ン中で暴れているんでしょうか、、、^^;。

by K (2022-03-15 22:25) 

nexus6

コレハスゴイ!
動物の捕食シーンを見るとコーフンするのは何故でしょうか
by nexus6 (2022-03-16 06:34) 

mitsu

捕食系、なかなかいいショット撮りますねー
外来駆除、ゴイサギさんやるな!
by mitsu (2022-03-16 07:55) 

an-kazu

K さん、

 飲み込むまでじっくり時間をかけているので、
 見た限り相当弱っているようですよ!


by an-kazu (2022-03-16 08:33) 

an-kazu

nexus6 さん、

 大きくてモードに突入していることがわかりやすいサギ類は、
 捕食シーンを狙いやすいです。



by an-kazu (2022-03-16 08:35) 

an-kazu

mitsu さん、

 石神井公園ではアメリカザリガニなどの駆除は実施していますが、
 タウナギはどうなんだろう?・・・と思うのでした。

by an-kazu (2022-03-16 08:36) 

響

この時期九州は鹿児島出水からの鶴の渡りがあるのでこの形の鳥を見ると鶴?と思っちゃう。
外来種を食べてくれるなら歓迎ですね。
by (2022-03-16 13:42) 

an-kazu

響 さん、

 ときどきサギ類を見かけた子供や大人までもが、
 「おっ、鶴がいるぞ!」
 と指差しているのも事実であります^^;


by an-kazu (2022-03-16 17:52) 

まさ

鰻でしたか!ホッとしました...蛇が大の苦手なもんで^^;
by まさ (2022-03-16 19:23) 

an-kazu

まさ さん、

 実はこの近くでアオダイショウを見かけます!


by an-kazu (2022-03-17 23:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。