バイバイ・ベア [Photo]
2019年の12月に撮影したものですが・・・
_00001-fcca0.jpg)
_00001-96f86.jpg)
_00001-8b9ee.jpg)
_00001-eb169.jpg)

_00001-fcca0.jpg)
_00001-96f86.jpg)
_00001-8b9ee.jpg)
もう、東京ゲートブリッジや・・・
_00001-eb169.jpg)
東京スカイツリーとも逢うことはありません(泣)

ヘルパ 1/500 ボーイング 767-300 AIRDO ベア・ドゥ 北海道JET JA602A
- 出版社/メーカー: ヘルパ
- メディア: おもちゃ&ホビー
こういった懐かしの機材がふと見られる
イイ企画ですね
by nexus6 (2021-12-18 09:21)
元モヒカンでも、、、
ワタシもANA仕事のこの塗装が好きでした^^
by mitsu (2021-12-18 13:05)
12月9日に退役でしたか
航空機にしろ、鉄道車両にしろ退役は寂しいですね...
by ブリザド (2021-12-18 17:35)
nexus6 さん、
デジタル画像の検索性の良さならではであります。
ワタシの場合、blogがIndexになっています(*^^*)
by an-kazu (2021-12-18 17:36)
mitsu さん、
とうとうモヒカンは捕獲できませんでした(泣)
左右同じデザインだったことに、今更気づいたワタシでする
by an-kazu (2021-12-18 17:37)
ブリザド さん、
航空機はよりシビアな安全性・燃費・低騒音が
関係していますからね〜
by an-kazu (2021-12-18 17:40)
退役ですか。可愛いラッピングなのに寂しいですね。
飛行機に鉄道車両、更にはGTマシン(日産GTR)も... そんな時期なのでしょうか。
by まさ (2021-12-18 17:44)
まさ さん、
ラッピング・・・来月からANAの鬼滅版を楽しみにしています!
https://www.ana.co.jp/ja/jp/domestic/promotions/kimetsu/#plane
やはり767ですね!
by an-kazu (2021-12-18 20:59)
おじゃまします
この尾翼の白くま、最初コアラだとばかり思っていました、、、^^;。こういうにぎやかで楽しい機が退役しちゃうのも寂しいですね>_<。
by K (2021-12-18 23:24)
可愛いラッピングですが、退役してしまうのは寂しいですね。
by ぼんさん (2021-12-19 06:34)
K さん、
あらら・・・もうコアラにしか見えなくなってきた^^;
モチーフは旭山動物園のホッキョクグマですかね〜
by an-kazu (2021-12-19 09:22)
ぼんさん さん、
今後は「ロコンジェット北海道」を愛でましょう!
https://www.airdo.jp/information/rokonjet-hokkaido/
by an-kazu (2021-12-19 09:24)
色使いがマンガちっくでいいですね~^^
by とり (2021-12-19 12:09)
とり さん、
この塗装のままフェリーされたそうですが、
海外ではどういう反応だったのでしょうね?
https://flyteam.jp/news/article/135241
by an-kazu (2021-12-19 21:47)