タチアオイの花は上まで咲きました [ダム・水路]
梅雨時・・・
奇跡的な晴れの日曜日だった下久保ダムを除いて、関東地方の週末はトホホな天候続きでした。
雨を活かした写真を撮る技量もないワタシ、先週末は屋内・地下施設へ行きました。
とあるついでに再訪した小平下水道ふれあい館
もう少し多めの雨により、増水した様を見学できるかもと期待していたのは内緒(*_*)☆\バキ!

学校でも社会科見学として、いろいろな施設へ行くようになりました。
徐々に今までの布石が活きてくるのかどうなのか(´ε`;)ウーン…
台風11号に注意しましょう!
奇跡的な晴れの日曜日だった下久保ダムを除いて、関東地方の週末はトホホな天候続きでした。
雨を活かした写真を撮る技量もないワタシ、先週末は屋内・地下施設へ行きました。
とあるついでに再訪した小平下水道ふれあい館
もう少し多めの雨により、増水した様を見学できるかもと期待していたのは内緒(*_*)☆\バキ!
ムスメよ、さすがに身長伸びたね(*^^)v
以前の様子 → コチラ
学校でも社会科見学として、いろいろな施設へ行くようになりました。
徐々に今までの布石が活きてくるのかどうなのか(´ε`;)ウーン…
台風11号に注意しましょう!
2015-07-11 21:54
nice!(19)
コメント(7)
トラックバック(0)
今朝はセミの鳴き声で起こされた感じです。
これは、下水道の見学施設でしたか。
電車から見た田圃の用水は、濁ってなみなみしていました。
by hanamura (2015-07-12 08:53)
ザ・定点観測(^^
思えばうちの子もそういう時期があったんだよな、、と思いつつ、
今は、身長も私より高くなっちゃって、いやはや上から目線(^^;
by さといも野郎 (2015-07-12 08:54)
英才教育?
自分は親に趣味的な場所に連れて行かれた事がないから〜
なんか羨ましいかなーとか。。。
よって大人になってからやる事増えちゃってw
by mitsu (2015-07-13 09:21)
これはもう6年後にも同じ場所で写真を撮らないとですね。
息子の身長が自分と同じになり、抜かれるのも時間の問題です。
by Takashi (2015-07-13 21:48)
hanamura さん、
セミ・・・鳴き始めましたね!
台風襲来です、被害がでませんようにm(_ _)m
by an-kazu (2015-07-15 21:48)
*さといも野郎 さん、
*Takashi さん、
記念艦みかさ艦上でも同様の背比べが可能です(*_*)☆\バキ!
by an-kazu (2015-07-15 21:51)
mitsu さん、
料金がタダな施設にばかり行っているという事情でして、
ココに来る前はブリヂストンTODAYに寄っていました(^^);
by an-kazu (2015-07-15 21:53)