紅葉ガンダム [Photo]
_00001.jpg)
臨海高速鉄道りんかい線の東京テレポート駅から船の科学館(左の塔)方向へ進むと・・・
_00001-68597.jpg)
ダイバーシティ東京プラザに巨大な白い奴がで〜ん!
_00001-1564d.jpg)
バイエルン見たさに足早に通り過ぎたので帰りに立ち寄ってみた
_00001-830c7.jpg)
コレが登場する作品を知らないのですが、存在感はありますね(@_@)

機動戦士ガンダムUC Blu-ray BOX Complete Edition (RG 1/144 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ 付属版) (初回限定生産)
- 出版社/メーカー: バンダイナムコアーツ
- 発売日: 2019/02/26
- メディア: Blu-ray
私は横浜に住んでいながら「動くガンダム」を間近で見たことありません(遠目では見てますが)。
来年3月末までらしいので、それまでに間近で見なければと思っているのですが・・・。
by しのぴん (2021-11-07 16:27)
紅葉と、、、
ナイス〜w
by mitsu (2021-11-07 18:57)
3, 4画目 もぉ~ イイですね~
by nexus6 (2021-11-07 19:11)
しのぴん さん、
動くRX-78・・・いずれ見に行かねば!
by an-kazu (2021-11-07 20:02)
mitsu さん、
かつてサターンIBロケットに心躍らせたお台場に、
架空兵器とはいえ宇宙ロボットが展示されるとは(゚∀゚)
by an-kazu (2021-11-07 20:08)
nexus6 さん、
ありがとうございます。
先にバイエルンをチョイスしたため、
いきなり近づかなかったことから、
引いて紅葉を絡めることができました。
by an-kazu (2021-11-07 20:10)
ファーストガンダム世代なもんで… 白い奴という事は、これが最新のガンダムなのでしょうか?
by まさ (2021-11-07 20:24)
えぇ~?横浜じゃないの?って、横浜も行ってはいないのです。
ファーストガンダムが中3で高校受験しませんでした。その後を知りません。
他のも面白いンだろうなぁ。あのヤマトも1作目だけです。
ポケモンも赤と緑の151匹で終了しました。
by hanamura (2021-11-07 21:59)
おじゃまします
サスガ、主題ポケットを使いこなしていますね^^。UCガンダム、私も見ていないので何がなんだかわからないんですが^^;、ここに行くとつい撮っちゃうんですよね^^♪。
by K (2021-11-07 23:02)
初代しか知らないオッサン世代なので、
コレ見ても「ガンダムだ」と分からないだろうな~^^;
by とり (2021-11-08 06:25)
まさ さん、
ある時間帯になると、頭部のマスクが開くので
もうちょっとガンダムらしい顔を覗かせるようです!
(角もV字型に開くようです)
by an-kazu (2021-11-08 20:33)
hanamura さん、
1作目って大事ですね!
リメイク版のヤマト、海自っぽいやり取り(撃ちぃ〜方始め〜 など)
が盛り込まれていて、それはそれでOKであります(*^^*)
by an-kazu (2021-11-08 20:37)
K さん、
TOKYO 2020の競技コースだったこともあり、
世界的に更に注目もされましたし(*^^*)
by an-kazu (2021-11-08 20:39)
とり さん、
ワタシもピンときませんでしたが、迫力の存在感でした!
by an-kazu (2021-11-08 20:41)