事前予約が不要になったりっくんランド [自衛隊]

左から74,90,10式戦車・・・三世代勢揃い

館内展示だった90式戦車が屋外展示になりました



90式戦車が展示されていた場所には16式機動戦闘車が展示


2FにはVR体験ができるコーナーが新設
(案内の方の胸にはレンジャー資格の証を確認!)

換気には配慮が徹底されている様子

空調設備も強力なものになるのだろうか(あちこち工事中)

売店も充実度アップ・・・UH-60は注目度Up状態なのか売り切れでした

タカラトミー『 トミカ トミカプレミアム03 自衛隊 90式戦車 』 ミニカー 車 おもちゃ 6歳以上 箱入り 玩具安全基準合格 STマーク認証 TOMICA TAKARA TOMY
- 出版社/メーカー: タカラトミー(TAKARA TOMY)
- 発売日: 2015/04/02
- メディア: おもちゃ&ホビー

タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.383 陸上自衛隊 16式機動戦闘車 C5(ウインチ装置付) プラモデル 35383
- 出版社/メーカー: タミヤ(TAMIYA)
- 発売日: 2023/07/31
- メディア: おもちゃ&ホビー
おお、朝霞駐屯地の広報施設ですか(^ω^)
自国の戦車が三世代並んで展示されると、設計思想・要件の変遷、戦車砲や
装甲の技術革新について「ムムム」と脳内&素人評論家しそうなブリザドです(笑)
by ブリザド (2023-05-01 19:47)
楽しそうですね〜
ロクマルは事件以前は在庫があったのか?
ここに置いてあるのはモック(試作)でしょうか
外板はポンポンっと触ってみたいですね
by mitsu (2023-05-02 07:49)
ブリザド さん、
買い物ついでにぷらっと寄れる、
数年ぶりにあたり前だった世の中が戻ってきました!
by an-kazu (2023-05-02 08:27)
mitsu さん、
ロクマル:元々在庫がなかった可能性もあります。
モックなのか1号車(10式戦車には1号戦車の銘板あり)なのか、
確認できるかもしれませんので、次回訪問時の宿題とします。
by an-kazu (2023-05-02 08:38)
おじゃまします
数年前の降下訓練始めで、初めてキューマルが動いているのを見て感動したクチです^^。
売り切れなUH-60は、チョロQっぽいものなのかな?気になるなあ^^♪。
by K (2023-05-03 19:07)
K さん、
質感やディテールなど、幼児向けと思われる製品ですので、
ツッコミどころ満載なのはご容赦のほど( ´∀`)
by an-kazu (2023-05-05 18:02)