朝のターミナル [ANAリスト]
C滑走路からの北向きの離陸が一段落すると、一転してA/C滑走路からの南向きの離陸になりました。
_00001.jpg)
(この日、R6を忘れるという大失態_| ̄|○ il||li)
_00001.jpg)
A321neo・・・着陸(スラストリバーサ動作?)時、ヘンな音しません?
(奥にたくあんが駐機・・・BB-8同様、この日は動きませんでした)
夏・・・南の島へ [ANAリスト]
夏はやっぱり島へ逃避行・・・今年はいつもより南の島へ(^O^)v
_00001.jpg)
_00001.jpg)
と言っても都内の京浜島つばさ公園(8/9)です・・・無料の駐車場はオープンの0800ですぐ一杯に!
撮ってません [ANAリスト]
スーパードルフィン・・・日野のトラックのことではありません!
_00001.jpg)
その737-500(スーパードルフィン)が、今月14日に退役となるそうです。
今まで737という機材はあまり撮影しておらず、RJOOでたまたま撮影したこの画像の機材も既に退役済み・・・AIR DOのチョロQも同様とのことヮ(゚д゚)ォ!



_00001.jpg)
ANAのボーイング737-500、チョロQみたいな機材です
その737-500(スーパードルフィン)が、今月14日に退役となるそうです。
今まで737という機材はあまり撮影しておらず、RJOOでたまたま撮影したこの画像の機材も既に退役済み・・・AIR DOのチョロQも同様とのことヮ(゚д゚)ォ!

ハセガワ 1/200 ANA ボーイング737-500 スーパードルフィン 1995/2020 プラモデル 10839
- 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
- 発売日: 2020/08/27
- メディア: おもちゃ&ホビー

ANA機内販売 機内売 限定品ボーイング737-500 スーパードルフィンショッピングバッグ
- 出版社/メーカー: ノーブランド品
- メディア:

フジミ模型 1/24 トラックシリーズNo.2 日野 スーパードルフィン ダンプトラック
- 出版社/メーカー: フジミ模型(FUJIMI)
- 発売日: 2014/12/03
- メディア: おもちゃ&ホビー
2019年もお世話になりました! [ANAリスト]
2019年ももうすぐ終わります。
HNDでお年賀を仕入れた我が家、例によって帰省や旅行で搭乗しないのに!という空港利用をしたのでした(12/29:千葉へ帰るついでに立ち寄る)┐(´д`)┌ヤレヤレ
_00001.jpg)
_00001-24886.jpg)
HNDでお年賀を仕入れた我が家、例によって帰省や旅行で搭乗しないのに!という空港利用をしたのでした(12/29:千葉へ帰るついでに立ち寄る)┐(´д`)┌ヤレヤレ
_00001.jpg)
皆様、大変お世話になりましたm(_ _)m
_00001-24886.jpg)
2020年も、どうぞよろしくお願いいたします(^^)/~~~
120.500 [ANAリスト]
航空公園駅前のYS-11(JA8732)は、年に数回内部が一般に公開されます!
2018年10月28日は、まさにそんな日でありました!
_00001-e986d.jpg)
自分のレシーバとホンモノ・ヒコーキの無線機が、同じ航空管制を受信しているのかぁ・・・と喜んだのも束の間、コ・パイ操縦桿に見慣れたレシーバがぶら下がっていました┐(´д`)┌ヤレヤレ

2018年10月28日は、まさにそんな日でありました!
_00001-e986d.jpg)
東京コントロール 関東西セクターをBGM?に機内見学していたら、同じ音声がコクピットに!
自分のレシーバとホンモノ・ヒコーキの無線機が、同じ航空管制を受信しているのかぁ・・・と喜んだのも束の間、コ・パイ操縦桿に見慣れたレシーバがぶら下がっていました┐(´д`)┌ヤレヤレ

IC-R6 (航空無線周波数メモリ済&オリジナル航空無線受信専用アンテナセット)
- 出版社/メーカー: 山本無線
- メディア: エレクトロニクス