唯一の自由日 [ダム・水路]
2022の夏休み・・・自由な時間を過ごせたのは最終日(←日曜日じゃん)だけでした(;´д`)トホホ…
_00003.jpg)
_00003-b20c3.jpg)
_00003-61d5e.jpg)
_00003-ecba9.jpg)
_00003-3dcce.jpg)
_00003-0adce.jpg)
_00003-46931.jpg)
_00003-0edb1.jpg)
_00003-27c02.jpg)
_00003.jpg)
_00003.jpg)
台風に伴う水位調節(ローラーゲート開放)を期待していましたが、貯水率はさほどでもなく・・・
_00003-b20c3.jpg)
2020年のときのような余水吐放流シーンは拝めませんでした
_00003-61d5e.jpg)
発電や河川維持放流のみの小河内ダム・・・0800頃の気温はおよそ20℃とひんやり(^^)
_00003-ecba9.jpg)
今回はあそこに行ってみよう!
_00003-3dcce.jpg)
・・・ダム建設時の採石場跡地
_00003-0adce.jpg)
_00003-46931.jpg)
よほど頑丈なのか、今なお放置されたままでも朽ちている様子はありません!
_00003-0edb1.jpg)
湖畔の道路脇にも遺構が残る
_00003-27c02.jpg)
_00003.jpg)
静かな山間に見えますが、実はエグゾーストノートが響き渡ります