谷戸地形と暗渠だらけの上井草 [ダム・水路]
切通し公園から都立井草工業高校・三谷公園へと続く流れを探索した後、もう一つ暗渠らしい筋があることに気づいたのでそちらも探索してみた。
まずは行けるところまで歩いてみるといつのまにか石神井の住宅地。この先には川がないがアレがある。でも水路敷のような道は確認できないので、歩いてきた暗渠らしき道を戻りつつ撮影。
_00001.jpg)
_00001-8b45c.jpg)
_00001-990a7.jpg)
_00001-88067.jpg)
_00001-e643a.jpg)
まずは行けるところまで歩いてみるといつのまにか石神井の住宅地。この先には川がないがアレがある。でも水路敷のような道は確認できないので、歩いてきた暗渠らしき道を戻りつつ撮影。
_00001.jpg)
今回は縦画像多めです
_00001-8b45c.jpg)
東京都の紋所が施されたマンホールや雨水桝があります
_00001-990a7.jpg)
弧を描く遺構
_00001-88067.jpg)
明らかに蓋をした様子
(暗渠蓋かけはココだけに残る)
_00001-e643a.jpg)
住宅地をぬうように進むと大きな土地を有するお屋敷に