桜の枝にまつわるエトセトラ [Photo]
ここで撮ろう・・・そう判断してすぐ、DORAEMON-GO!が通過(*_*)
次から次へとやってくる人々が異口同音に「ここだけ凄いね〜」の連呼。この枝以外はそんなに咲いていなかったので、老若男女・ペットや人形?とスマホ撮影するポイントに!
すると、小学校高・中学年くらいの姉妹?に自撮り系ではなく桜と電車の撮り方を相談される。教えられるようなスキルはないけれど、通過する電車の種類や時刻などを教えたりするウチに、周囲の他の大人たちも含めて和気藹々・・・
日差しの割に風が冷たかった日曜午後の一期一会でした
2023-03-21 00:00
nice!(21)
コメント(10)
花か
電車か
ピントはいつも迷いますw
by mitsu (2023-03-21 08:55)
大きいカメラで撮影していると、話しかけられること多いです。詳しいと思われるんでしょうね。
まぁ、それはそれで、良いんですけどね。
by 弐号 (2023-03-21 10:12)
mitsu さん、
ワタシも迷いますね〜( ´∀`)
by an-kazu (2023-03-21 21:48)
弐号 さん、
良くあるのが撮ってほしいと頼まれること・・・
撮ってあげることそれ自体は良いのですが、
人様のスマホや機材を落としたらどうしようと、
不安になるワタシでする
by an-kazu (2023-03-21 21:51)
今年は桜の下で皆さん呑んでますね。
by たいへー (2023-03-22 10:59)
これは春先取りのショットですね(o^-')b
見知らぬ少女から撮影のコツとか相談されちゃったりしたら、
何だかその日1日、ハッピーな気分になれそうです(^ω^)
by ブリザド (2023-03-22 19:58)
たいへー さん、
今年はヨコスカで・・・でも週末雨予報orz
by an-kazu (2023-03-22 22:09)
ブリザド さん、
いつもはおっさん同士なんですけどね〜
by an-kazu (2023-03-22 22:11)
おじゃまします
和気あいあい。教えるほうも教わるほうも、いろいろと実りが多そうです^^♪。
by K (2023-03-25 15:42)
K さん、
ときどきこんな交流がありますが、
女の子というのはレアでしたね〜
by an-kazu (2023-03-25 17:40)