人影少ない公園でコツコツ [石神井公園]
日曜日の14時頃、野鳥の登場が少ないためか人影も極端に少なくなってきた頃合い。ワタシも帰宅しようと少し移動すると、頭上からコツコツと音が聞こえてきました! 以前はサンソンなどを聴きながらでしたが、今では野鳥たちの気配を少しでも感じるために、ラジオや音楽を聴きながらという撮影散歩はしていません。



そっと対象と思しき幹に接近して見上げれば、音の主はおなじみコゲラさんであります!
最低二羽確認・・・旧内田家住宅周辺で出会う率高め

NIPPONIA 地域再生ビジネス ─ 古民家再生から始まる持続可能な暮らしと営み
- 作者: 藤原 岳史
- 出版社/メーカー: プレジデント社
- 発売日: 2022/10/31
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
今回の記事タイトルを拝見、「努力家の野鳥のお話し?」
と早合点したらコゲラさんでしたか(^ω^)
渋めの色&模様のコゲラと古民家の相性良さ気です(o^-')b
by ブリザド (2023-02-10 18:28)
ブリザド さん、
実はコツコツというよりも、トトトみたいなより軽快な音でした!
遠くまで響くような大きな音ではなく、
耳を澄ましていないと聞き逃すような音量でした。
by an-kazu (2023-02-10 23:09)
これは可愛い。
音はすれども高い場所にいたりして
なかなかこんな風に撮れません。
by 響 (2023-02-11 09:16)
響 さん、
徒歩数分圏内で撮影できる環境に感謝であります!
by an-kazu (2023-02-11 11:57)
おじゃまします
こちらでは見かけないような気もします、、、って、まともに探したこともないんですが^^;。
by K (2023-02-12 22:36)
K さん、
幹をつつく音に耳を澄ましてみると見つけやすいことがあります!
by an-kazu (2023-02-13 22:54)