鎌倉殿は関係ない13 [塩分補給]
11/13のレポも、そろそろおしまいです!
(この日の行列、先頭から13人目くらいでした^^;)
せっかくの東京国際クルーズターミナル、俯瞰とは言えるほどではありませんが上からも見物しておきましょう!
この日出港予定だった護衛艦「くまの」
シーRAMには発射した形跡らしき変色が!?
羽田空港は南風運用・・・強風でカメラを構えるのも大変です!
護衛艦「くまの」の乗艦受付が終了したもよう・・・
これにより護衛艦「もがみ」の行列が物凄いことになっていましたヮ(゚д゚)ォ!
もがみ型の見物順路、桟橋を渡って艦首方向(奥)へ進みます
従来の護衛艦ならそのまま甲板なのですが、ラッタルで一段昇ることで甲板に出る構造
手前のハッチから出て艦首を見物した後、奥のハッチを降りる順路
それでは細部をチェックしちゃいましょう!
艦上ではスペースがなくて全体を撮れなかった主砲のMk.45 5インチ砲
その主砲とブリッジ構造物の間には、VLSの設置が検討されています
見物順路(↑)で説明したように、艦首甲板は従来型護衛艦より一段高い(カバーされているかたち)ため、アンカーチェーンや艫綱関係の凸凹は見えません(スッキリさせることで、ステルス性能を高めています)!
上部構造物も・・・
こちらから左舷のチャフが見えないように、カバーされていることに注目されたい
給排気部分にも出っ張りがありません
いずれシースパロー発射装置などが取り付けられるのでしょうか?
よこすかYYのりものフェスタ2022開催とな!・・・どうしましょ?
上から見れると違いますね。
大さん橋の公開では、こんなに上から見れなかったですね。
by 弐号 (2022-11-18 21:37)
おじゃまします
ちょいと上からでも見られるのはいいですね^^。おそらく行列もなしでしょうし^^;。
by K (2022-11-18 23:10)
弐号 さん、
ターミナルビル4Fテラスから、
アクリル板やワイヤーフェンスもなく
撮影することができます(^o^)v
by an-kazu (2022-11-19 08:14)
K さん、
晴海埠頭でもそうでしたが、
眺めるだけで乗艦を望まなければ、
行列不要で見物できます。
今後名だたる豪華客船が入港したときは、
混雑するのは必定でしょうけれど^^;
https://funeco.jp/news/news-18746/
by an-kazu (2022-11-19 08:18)
見ろ、人がゴ…(>ω<)/。・゜゜・ゲフンゲフン
ステルス艦、ステルス性を維持するため、いろいろ工夫しているのですね(^ω^)
by ブリザド (2022-11-19 19:19)
メガウェブが無くなってしまい、この辺に行く用事が無くなってしまいました(T_T)。
by しのぴん (2022-11-19 20:58)
主砲も下降して
格納出来そうw
by mitsu (2022-11-20 10:55)
ブリザド さん、
米海軍ズムウォルト級ほどではありませんが、
なかなか先進的だと思います!
by an-kazu (2022-11-20 13:47)
しのぴん さん、
あの巨大観覧車も撤去されていました(´゚д゚`)
by an-kazu (2022-11-20 13:49)
mitsu さん、
そうなったらホワイトベースみたいですね(゚∀゚)
by an-kazu (2022-11-20 13:50)
このような船内見学は楽しいですよね。
かれこれ20年以上も前に船の科学館へ行って以来…楽しかった思い出です。
そうそう、その時は北朝鮮の工作船も展示されてました。
あの時はビックリしましたよ^^;
by まさ (2022-11-20 14:13)
まさ さん、
船の科学館、今後どうなってしまうのでしょう?
今は広い敷地を利用しての、
新型コロナの宿泊療養施設となっています!
by an-kazu (2022-11-20 22:08)