SSブログ

FLEET WEEK 2022 最終章2 [塩分補給]

1030ゲートオープン・・・

 乗艦する人としない人で、レーンを分けるなどのキメの細かい対応が素晴らしいです。
 素晴らしいといえば、ゲートオープン待ちの雰囲気を和ませるかのようなスピーチに感動した参加者たち。その内容とは・・・

 ・早朝から大勢並んでもらって感激している
 ・最新鋭艦であるため、撮影禁止のところがある
 ・従来と異なる艦型構造であり、また混雑を捌くための判断基準データがない
 ・見物方法などの不満は多々あろうことは重々承知している
 ・くれぐれも事故のないように気をつけて、そして楽しんで欲しい

 これには参加者一同、拍手と歓声が沸き起こったのでありましたヽ(=´▽`=)ノ







DSC_2475 (2)_00003.jpg

岸壁からの撮影は問題なしと、許可を得て撮影

(他の艦艇との構造の違い・・・このときは気づいていないワタシ)


 手荷物検査のあとに手渡された乗艦券で、「くまの」・「もがみ」を自由選択して乗艦するしくみ。昨日は選択できなかったらしいですね。同型艦とはいえ両艦共に乗艦したいのですが、先刻のスピーチの後では文句も出ません!

DSC_2478 (2)_00003.jpg

悩ましいのは、この日「くまの」は出港するため、受付時間が短いということ


 行列時に聞こえてきたマニアックな会話では、いらん情報が耳に入る・・・
 「一番艦は「もがみ」だけれど、就役は「くまの」が先だから、「くまの」を優先すべきだ!」

DSC_2479 (2)_00003.jpg

一番艦「もがみ」との位置関係


DSC_2480 (2)_00003.jpg

記事冒頭のスピーチはこちらの隊員から達せられました


DSC_2481 (2)_00003.jpg

DSC_2486 (2)_00003.jpg

今日は落ちないで


DSC_2482 (2)_00003.jpg

DSC_2488 (2)_00003.jpg

フェアリーダーをも隠せる構造なのですね!


DSC_2490 (2)_00003.jpg

大事な乗艦券が飛ばされないように・・・さて、どちらに乗り込んだでしょう?








世界の艦船 2021年 2月号

世界の艦船 2021年 2月号

  • 作者: 海人社
  • 出版社/メーカー: エートゥシー・プロダクション
  • 発売日: 2021/01/15
  • メディア: Kindle版



J Ships (ジェイ シップス) 2022年6月号[雑誌]

J Ships (ジェイ シップス) 2022年6月号[雑誌]

  • 作者: イカロス出版
  • 出版社/メーカー: イカロス出版
  • 発売日: 2022/05/13
  • メディア: Kindle版



nice!(13)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 6

弐号

やっぱり、1番艦のもがみじゃないですかね。
この人は、いつも「串刺しくまの」を持ってる人ですね。
by 弐号 (2022-11-14 21:09) 

K

おじゃまします
ここまで引っ張って「くまの」でないとしたら、、、。う~ん>_<。

by K (2022-11-14 21:50) 

an-kazu

弐号 さん、

 「串刺しくまの」・・・
 本級の特徴の一つでもある、バウスラスターが施されていますね!

by an-kazu (2022-11-15 09:33) 

mitsu

すごい壁だw
意外とコンパクトなんですよね〜
横須賀ではキリシマ的なのの横にいたからとくに^^
by mitsu (2022-11-15 09:44) 

an-kazu

K さん、

 「くまの」を速攻で見物して、
 もう一度並んで「もがみ」という手も考えたのですが^^;


by an-kazu (2022-11-15 09:52) 

an-kazu

mitsu さん、

 護衛艦で壁というと、あさぎり型の艦載機格納庫を思い浮かべますが、
 それとは異なるステルスらしい艦型ですね〜
 https://an-kazu2.blog.ss-blog.jp/2020-11-24

 コンパクト・・・フリゲートを表す艦種記号FFが採用されていますね!

by an-kazu (2022-11-15 10:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。