国際観艦式2022 [塩分補給]
国際観艦式2022・・・本日であります!
無観客ですし、無関係者で招待されていないワタシは、当記事にてひとり観艦式ということで、唐突に10/29に撮影した画像をお届けします^^;
_00003.jpg)
_00003-b927f.jpg)
_00003-88202.jpg)
無観客ですし、無関係者で招待されていないワタシは、当記事にてひとり観艦式ということで、唐突に10/29に撮影した画像をお届けします^^;
_00003.jpg)
記念撮影型護衛艦「こいずも」にて登舷礼
_00003-b927f.jpg)
空母化改装後の変化(艦載機F-35B及び、黄色ライン追加)に注目されたい → 2019年のこいずも
_00003-88202.jpg)
妄想でラッパの音が響き渡りましたでしょうか?
今回は視認性を落とした塗装が多くなったので
富津からの見学はパスですw
by mitsu (2022-11-06 06:08)
いずもん! ぬいぐるみとかストラップが欲しい~
by nexus6 (2022-11-06 06:58)
mitsu さん、
そうですか・・・0700頃からチヌークが我が家上空を飛んでいます。
式典に関係があるのでしょうか((o(´∀`)o))ワクワク
by an-kazu (2022-11-06 07:36)
nexus6 さん、
販売コーナーでは気づきませんでした^^;
by an-kazu (2022-11-06 07:40)
おじゃまします
ちゃんと記念撮影用が用意されていたんですね^^♪。
by K (2022-11-06 15:48)
観艦式はYoutubeで見ましたよ。
溜まった写真を現像しながらですが・・・。
by 弐号 (2022-11-06 16:23)
K さん、
本来はちびっ子向けです。
ウチのムスメは嬉々として敬礼ポーズや制服着用していましたが、
いやいややらせている親子がいたり・・・
そんなムスメももう一緒には来ません(T_T)
by an-kazu (2022-11-06 17:17)
弐号 さん、
LIVE配信、ワタシも視聴していました。
ロナルド・レーガンが遠くにいて、驚きましたね(´゚д゚`)
by an-kazu (2022-11-06 17:19)
ちょっとポップ調のラッパの音が脳内で鳴り渡りました(^ω^)
by ブリザド (2022-11-06 18:07)
ブリザド さん、
オンラインではありましたが、
栄誉礼に登舷礼を久々に見聞しました(^o^)
by an-kazu (2022-11-06 21:37)