国際観艦式2022、スタート! [塩分補給]
10/29の0725頃にJR横須賀駅到着・・・果たして行列の長さはどれくらいですかね〜
って、マジすか_| ̄|○ il||li



_00003-bfafd.jpg)
_00003-d32c2.jpg)
_00003-1db5d.jpg)
_00003-7bf09.jpg)
_00003-cb56e.jpg)
_00003-ac937.jpg)
_00003-e7a05.jpg)
_00003.jpg)
_00003-b8859.jpg)
つづく(^_^)/~
って、マジすか_| ̄|○ il||li

逸見波止場衛門跡を越えていましたOTL

ワタシの数組後ろから、ヴェルニー公園内で並ぶように区切られる

その後二回ほど、行列短縮化策が講じられる・・・本来はこの辺りから並びたかった
_00003-bfafd.jpg)
0830基地敷地内へと進む
_00003-d32c2.jpg)
いつも手荷物検査をするところに、手荷物検査場はなく(体温測定とアルコール消毒のみ)
_00003-1db5d.jpg)
横須賀地方総監部の建物を巻くように進んでからUターンしてからの手荷物検査
_00003-7bf09.jpg)
基地内懐深く行列を呼び込む方式・・・コレはグッジョブであります!
_00003-cb56e.jpg)
この案内板には誤りがあります(さて、なんでしょう?)
_00003-ac937.jpg)
両親はおよそ30分遅れで合流予定
_00003-e7a05.jpg)
ロービジ化された「いずも」の艦番号
_00003.jpg)
いよいよ3回目(だったかな)の「いずも」乗艦
_00003-b8859.jpg)
ご自由にお持ちください・・・とは書いてありませんでした(゚∀゚)
つづく(^_^)/~
地味に豪華ですね
全部乗れる?
間違い解らない(〃ω〃)
by mitsu (2022-10-30 03:53)
mitsu さん、
知らずにコレを見たら9艦も公開!
実際は右側の3艦のみだったのですけどね
(他にも間違いがありますよ)
by an-kazu (2022-10-30 09:50)
ゆうぎりだったかな?何か特別乗船航海していた船があったようですが・・・。
行列はそれなりにありましたが、待ち時間は少なかったですね。やればできるじゃん。って感じです。
サマーフェスタより楽しめましたよ。
by 弐号 (2022-10-30 10:28)
弐号 さん、
艦番号152「やまぎり」が正解ですね(試験艦「あすか」も)!
最後から2つ目の画像に写る隊員からお聞きしたのですが、
サマフェスの反省から熟考したとのことでした(^O^)v
by an-kazu (2022-10-30 17:55)
スゴい行列だったんですね...まあ、それだけ人気が高い訳で
下から見上げるショット、「いずも」の巨大さが伝わってきます(^ω^)
by ブリザド (2022-10-30 18:54)
ブリザド さん、
SNSなどの普及で、誰でも開催案内を知りうることが可能になったから
なのか、
我が国を取り巻く状況から、国民一人一人の防衛意識が高まったから
なのか・・・
間違いないのは、市民団体や野党連中の主張は、
国民の意見を代弁していないということが明らかな事象
ということですね〜
by an-kazu (2022-10-30 22:24)
情報ありがとうございます!
11/4 乗れるかどーか? 一応チャレンジしてみますっ
by nexus6 (2022-10-31 06:35)
nexus6 さん、
お、それは楽しみ・・・乗れますようにm(_ _)m
by an-kazu (2022-10-31 08:44)
おじゃまします
この行列に並べる忍耐力が欲しかったりもします^^;.いずもの甲板にも出られるのはいいですよね^^♪。
by K (2022-10-31 23:22)
K さん、
早朝展開なら並ぶのは最初だけ、ですからね〜
とかいいつつ、最近は前例がアテにならない事象が起きていますが・・・
by an-kazu (2022-11-01 08:39)