黒目川下流編 その2 [ダム・水路]
ドッボーンッ!!
_00003.jpg)
いやいや・・・なんぼ清流が注ぎ込んでいる川とはいえ、下水オーバーフローもあり得る川で飛び込みはないだろうと思ったのですが・・・
_00003-36c74.jpg)
_00003-c4ac3.jpg)
_00003-e5afe.jpg)
_00003-bddb9.jpg)
_00003-b7c7f.jpg)
_00003-a00a5.jpg)
_00003-7aa97.jpg)
_00003-7e331.jpg)
さいたまピーポー恐るべしと思いましたが、「黒目川 川遊び」で検索すると日常的な光景なのだということがわかります!

_00003.jpg)
川越街道をくぐった先、黒目川から水音が聞こえました工エエェェ(´д`)ェェエエ工
(左奥のあたり、青年二人が岸から飛び込んでいる音でした)
いやいや・・・なんぼ清流が注ぎ込んでいる川とはいえ、下水オーバーフローもあり得る川で飛び込みはないだろうと思ったのですが・・・
_00003-36c74.jpg)
やや下流では橋の上から飛び込んだりしている少年グループもヮ(゚д゚)ォ!
(四万十川の沈下橋などでよく見かけるシーンと同じです( ゚д゚))
_00003-c4ac3.jpg)
アユが生息しているくらいきれいな川です・・・
_00003-e5afe.jpg)
生物を捕まえようとしている?親子もいます
_00003-bddb9.jpg)
左岸は大きな段丘崖が続く
_00003-b7c7f.jpg)
普通の運動靴でも河原にアプローチできる環境はいいですね!
_00003-a00a5.jpg)
暑かった日曜日の午後、子供も大人も川で泳いでいます(・o・)
_00003-7aa97.jpg)
_00003-7e331.jpg)
東武東上線の橋梁付近、特徴的な浜崎黒目橋の下も絶好のレジャー・ポイントに!
さいたまピーポー恐るべしと思いましたが、「黒目川 川遊び」で検索すると日常的な光景なのだということがわかります!

FINE JAPAN(ファインジャパン) ジュニアフローティングベスト FV-6116 ピンク S
- 出版社/メーカー: FINE JAPAN(ファインジャパン)
- メディア: スポーツ用品
これで川ガキと呼ばれる子供の
絶滅も防げそうですね。
by 響 (2022-06-01 20:05)
響 さん、
そうですね〜
大人も子供、性別も関係なく
泳いだり潜ったりしていました!
by an-kazu (2022-06-01 22:11)
おじゃまします
川遊び、飛び込んだりとか、なにやら楽しそうですね^^♪。
by K (2022-06-01 22:28)
四万十かw
by mitsu (2022-06-02 07:40)
K さん、
賑やかな日曜日が戻ってきた、そんなことを感じました(^^)
by an-kazu (2022-06-02 08:26)
mitsu さん、
今のところ堰が確認できませんので、
四万十感ありますよ(^^)
by an-kazu (2022-06-02 08:29)
朝霞の辺りでこんなことが出来るんですね~(@Д@)
by とり (2022-06-04 09:18)
とり さん、
今年一番の暑い日だったから・・・
というわけではないようですね〜
by an-kazu (2022-06-04 16:56)