鷺ノ宮駅南口から妙正寺川散歩再開です。
そろそろ河川防災施設群が気になるエリア・・・
川の流れは西武新宿線から離れるように南へと流れが変わります。
護岸整備工事中区間と工事完了区間が混在する
南へ向かった流れが東へと変わるところにある、
鷺宮調節池
大雨のときにオーバーフローした川の水が流れ込む、都市型河川あるある施設
白鷺せせらぎ公園の側は親水護岸になっている
(せせらぎと呼称するには・・・)
その下流は再び古い護岸が続く
中野区の住宅地を進む流れは基本的に東方面
大掛かりな工事が進行中の現場・・・これはきっと「ウヒヒ・・・」ですね!
つづく
おじゃまします
こういう市街地を流れる川は、流れを生む高低差もほとんどないでしょうから、いざという時の管理も大変なんでしょうね。
by K (2021-03-10 22:14)
川に枯れ葉を浮かせて追いかけたくなります。
by 響 (2021-03-11 10:21)
K さん、
意図的に傾斜をつけているトコロがありますね。
by an-kazu (2021-03-12 07:31)
響 さん、
それは楽しそう・・・ですが、
ワタシの歩行速度よりはるかにゆっくりです(・_・;)
by an-kazu (2021-03-12 07:32)