オレンジバーミリオンと梅 [Photo]
青梅の梅事情・・・すべて伐採されたわけではなかったようです!
_00001.jpg)
_00001-4d502.jpg)
_00001-f6945.jpg)
多摩川南側の吉野梅郷周辺よりも、北側周辺の方がウィルス被害は少なかったのかもしれません!

_00001.jpg)
JR青梅線日向和田駅の近く・・・大きめの木が元気に梅の花を咲かせていました(^_^)v
(駅前にも、やや大きめの梅の木が残っており、きれいな花を咲かせていました)
_00001-4d502.jpg)
多摩川の北側を走る青梅線、土砂災害や小動物との衝突などで運行支障多目の線区
_00001-f6945.jpg)
石神前駅付近の若い梅の木
多摩川南側の吉野梅郷周辺よりも、北側周辺の方がウィルス被害は少なかったのかもしれません!

TOMIX Nゲージ E233系 中央線 3両T編成 基本セット 92336 鉄道模型 電車
- 出版社/メーカー: トミーテック(TOMYTEC)
- メディア: おもちゃ&ホビー
今晩は~~
梅の花が綺麗ですね、でも花見もできない春ですね。
今年は何でも中止です。
by せつこ (2020-02-27 21:34)
鉄と花
こういう工夫はしてないなw
by mitsu (2020-02-28 05:39)
おっ こんどグリーン車が加わる電車だ!
って、電車に注目かい... (^^; お花とお電車、結構ですね~
by nexus6 (2020-02-28 07:19)
せつこ さん、
ミリタリー系イベントも中止発表続き・・・
ワタシも来週から時差通勤スタートであります(´Д`)ハァ…
by an-kazu (2020-02-28 22:27)
mitsu さん、
乗りなれた・見慣れた電車なので、
少しだけ余裕がありましたε-(´∀`*)ホッ
by an-kazu (2020-02-28 22:31)
nexus6 さん、
通勤ルートじゃなくなった中央線系統ですが、
新型特急の登場など話題が豊富ですね!
by an-kazu (2020-02-28 22:32)
おじゃまします
梅と中央線。そういえばこういう写真、撮ることを考えてませんでした^^;。そういえば常磐線の偕楽園界隈はどうなんだろう?と気になってきちゃいました^^。
by K (2020-02-28 23:02)
1枚目の写真、好きです。
副主題の電車のブレも最高ですね。
by starwars2015 (2020-02-28 23:22)
K さん、
桜や紅葉などに比べると、ちょっと地味かもしれませんね〜
by an-kazu (2020-02-29 00:34)
starwars2015 さん、
ありがとうございます。
画像では陽当り良好ですが、ポジションは日陰でした。
この時期としては暖かい日だったので、上着は脱いでいたのですが、
だんだん冷えてきたので、思わず羽織ってしまうほどでした。
by an-kazu (2020-02-29 00:38)