クイーン・エスメラルダ [塩分補給]
松本零士氏が描くおっかないキャラクターのことではありません!
浮かぶ大使館とも呼ばれるチリ海軍の練習帆船
・・・令和の即位礼正殿の儀のために寄港であります!
_00001.jpg)
_00001-92b37.jpg)
_00001-54e5f.jpg)
_00001-16604.jpg)
_00001-9ba7d.jpg)
_00001-ce083.jpg)
_00001-d6f19.jpg)

浮かぶ大使館とも呼ばれるチリ海軍の練習帆船
・・・令和の即位礼正殿の儀のために寄港であります!
_00001.jpg)
某な某で半ドンだった10月23日・・・麗しき女性をひと目見ようと晴海埠頭に展開
(一般公開は10月26日に予定されているそうです)
_00001-92b37.jpg)
晴天でしたが、昨夜の大雨の影響で海水の色が濁っています
_00001-54e5f.jpg)
今回はあの橋を渡って、あの場所へ行ってみよう!
_00001-16604.jpg)
ブリッジ
_00001-9ba7d.jpg)
礼砲(昨日、無知な輩がイチャモンつけていましたね┐(´д`)┌ヤレヤレ)
_00001-ce083.jpg)
バーケンティンの特徴が良くわかります!
_00001-d6f19.jpg)
自家用車や都バスに乗らないで、晴海埠頭を去るのは初めてであります。

ESMERALDA VESSELパズルモデル3Dモデルキット
- 出版社/メーカー: RENLEINIUBI
- メディア: ホーム&キッチン
ロータリー越しの帆船もなかなかでしたねー^^
ワタシも週末、ちょっと考えてます、、、
で、これ何時位ですか?
お昼くらいだったら、ワタシ居てますw
by mitsu (2019-10-23 21:14)
mitsu さん、
1420過ぎから撮影を開始していました!
入れ違いだったようですね(;´д`)トホホ…
1600出港・・・J島か船の科学館のどちらかで悩み中(´ε`;)ウーン…
by an-kazu (2019-10-24 19:23)
おじゃまします
さすがにそれなりの航程を機走できたんでしょうが、ここまで帆船でご苦労様です^^。帆走で静々と出港すれば、画になりそうですね^^♪。
by K (2019-10-24 22:59)
K さん、
日本丸や海王丸とは異なる縦帆の様を見てみたいですね〜
by an-kazu (2019-10-25 20:03)