カレンダー
検索ボックス
読んでいるブログ(RSS)
- 模型作りのブログⅣ 09/21NEW
- 空(kuu)日記 09/21NEW
- α小隊 ヒコーキ撮影録 09/21NEW
- hotphoto 09/21NEW
- 空港探索・3 09/21NEW
- とち フィルムカメラで気ままな日記 09/21NEW
- 路の先にあるもの 09/21NEW
- 弐号ブログ 09/20NEW
- 我々ハ 宇宙人ダ...(ブリザドの部屋) 09/20
- 適当&いい加減 09/17
最近のコメント
an-kazu さんがnice!と思った記事
an-kazu さんがコメントした記事
月別表示
最新記事一覧
最近トラックバックされた記事
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[こちら]
セピアみたいですね〜
みんな行ってるな、大宮w
by mitsu (2019-03-19 21:10)
万世橋時代の数少ない実写の1両でしたね・・・
今思うと、万世橋に展示されている実物車両の中では最新型だったか・・・
by 燕っ子 (2019-03-20 11:40)
mitsu さん、
ちょっと誇張しすぎたかな(^^;
(車両は大人気でしたよ~)
by an-kazu (2019-03-20 22:10)
燕っ子 さん、
万世橋では拡張性に乏しかったので、
そういう意味でも大宮移転は正解でしたね~
by an-kazu (2019-03-20 22:22)
おじゃまします
個人的には万世橋の交通博物館の方が、なにやらゴッチャりしていて好きでした^^。
0系新幹線に限りませんが、目の前に立つととても大きく感じるのが不思議です^^♪。
by K (2019-03-20 23:59)
K さん、
普段はホーム目線ですが、
見上げることになりますので、
いつも以上に存在感が増しますからね~
by an-kazu (2019-03-21 17:55)