SSブログ

人は城、人は石垣、人は堀、 情けは味方、仇は敵なり [遺構・遺跡]

 タイトルの言葉・・・また使っちゃいました(^^);

 新府城の見学コース・・・きっと我が家は逆コースを進んだらしい(^^);
 駐車場至近の東側、藤武神社の参道を登ったのですが、これがなかなかの急登でありました。
 (緩やかなつづら折りの道もすぐ隣りにある)

DSC_0508 (2).jpg

本丸から二の丸を経て下りつつ、三の丸エリアへ










DSC_0515 (2).jpg

大手門跡付近は富士山ビュースポットとしても最高!?


DSC_0520 (2).jpg

その大手門跡直下は、三日月堀の様子が良く残っています


DSC_0532 (2).jpg

冒頭で述べたように、旧甲州街道側は急なつくり(手前の窪地は堀跡)


DSC_0533 (2).jpg

見学者用の駐車場は自販機とベンチのみ(トイレは本丸跡にあるのでご安心を!)


DSC_0536 (2).jpg

北側の堀跡と思われる・・・西側へ行ってみよう!


DSC_0537 (2).jpg

鳳凰三山の地蔵ヶ岳・・・オベリスクが良く見えます\(^_^)/


DSC_0539 (2).jpg

乾門跡・・・土塁の様子が良くわかりますね!


DSC_0541 (2).jpg

DSC_0546 (2).jpg

八ヶ岳の山体崩壊と釜無川の浸食よって形成された七里岩が、西側の天然城壁に!

(やはり真田昌幸縁の上田城の造りもに似ています)


DSC_0543 (2).jpg

DSC_0548 (2).jpg

茅ヶ岳の麓で堅牢さを誇った新府城も、未完成であることと、信玄公亡きあとの家臣団の分裂には・・・








 ココは桃の花が咲く頃がベストシーズンでしょうかね?




nice!(17)  コメント(6) 

nice! 17

コメント 6

hanamura

お!富士山を挟んで北西と南西だったのですね。駿府城址もよろしくお願いします。
私は、タイトルの言葉は、躑躅ヶ崎館(武田神社)の方が似合う感じがしますが、やっぱり、信玄公は偉大ですね!
by hanamura (2018-01-13 11:58) 

an-kazu

hanamura さん、

 駿河、訪問機会を増やしたい地であります!

 家臣団を掌握しきれなかったと推察される勝頼、
 現代社会においても"人"の団結力は大事ですものね〜


by an-kazu (2018-01-13 18:04) 

K

おじゃまします
お城って、ほんとに周りが良く見えるところにあるもんですね^^♪。

by K (2018-01-13 18:40) 

an-kazu

K さん、

 敵の襲来をいち早く察知する必要もあるので、
 おのずとそうなるのでしょうかね?


by an-kazu (2018-01-14 09:59) 

mitsu

人工物が少なくていいですね〜
鉄塔除けば^^;
by mitsu (2018-01-15 10:08) 

an-kazu

mitsu さん、

 これでも東側の県道は、交通量が結構あるし、
 見通しが悪くて危険だったりします(^^);

 桃の実が成長する頃は、ガス砲が喧しいのかなぁ・・・


by an-kazu (2018-01-15 22:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。