イージス修理 [塩分補給]
よこすかスプリングフェスタ2016記事、今まで艦艇画像少なめでしたので、この辺りでどっぷりディープな画像をお届けしましょう( ̄ー ̄)ニヤリ
.jpg)
-e7992.jpg)
-392d5.jpg)
-6bf57.jpg)
単なるメンテナンスなのか、より高性能なシステムへのアップデートなのか、ワタシごときにはわかりませんが、こんな修理シーンが見られたのも"レア"だったかも!
.jpg)
カーティス・ウィルバーの艦首から・・・ん?
(奥のRRも手前のジョン・S・マケインも修理中)
-e7992.jpg)
Mk 45 5インチ砲がぐいっと旋回中!
-392d5.jpg)
-6bf57.jpg)
マスティンでもSPY-1Dレーダ修理中
単なるメンテナンスなのか、より高性能なシステムへのアップデートなのか、ワタシごときにはわかりませんが、こんな修理シーンが見られたのも"レア"だったかも!
2016-03-27 08:58
nice!(27)
コメント(10)
トラックバック(0)
最後の写真は隠さないんですね~大丈夫かベーグン^^;
艦に乗らんでも、こーやって色々な艦が見れるのはいいですね~
by mitsu (2016-03-27 09:27)
いよいよ新年度スタートというコトで、春の駐屯地祭シーズン到来ですね〜
by nexus6 (2016-03-27 09:39)
レアシーンゲットおめでとうございます(^^)/
ファンにはグッときますね~
by さといも野郎 (2016-03-27 13:02)
おじゃまします
見られてまずけりゃ隠すでしょうから、普通?の修理なんでしょうね^^;。
けど、こうやって足場を組んで修理するところが見られてラッキーでしたね^^♪。
by K (2016-03-27 15:50)
mitsu さん、
できればアーレイ・バーク級以外にも
いろいろと見られれば・・・というのは、
ゼータクな考えですね(*_*)☆\バキ!
by an-kazu (2016-03-27 22:52)
nexus6 さん、
そうですね〜
遠いYKSKは何度も行くのに、
近所の練馬は一度も行ったことがありません(^^);
by an-kazu (2016-03-27 22:54)
さといも野郎 さん、
目的のバースへ向かう往路で、
撮りたい気持ちを抑えながら、
復路でどう撮ろうか考えながら
モンモンと早歩きする・・・
いつもそんな感じを繰り返して
いるのでした(^^);
by an-kazu (2016-03-27 22:57)
K さん、
ハイ! きっとそんな大事な工事は、
本国で密かに実施されることでしょう・・・
戦闘艦といえども、なんだか建築現場みたい
でする(^^);
by an-kazu (2016-03-27 22:59)
絶対に行かれると思っていました ヮ(゚д゚)ォ!
by 如月大翔 (2016-04-14 14:39)
如月大翔 さん、
またしても読まれていましたか(^^);
バリー配備の報がなかったら、
寒かったのでパスしていたかもしれません・・・
by an-kazu (2016-04-14 23:53)