米国との関わり [在日米軍]
前記事でも取り上げた下朝鮮との外交行動は、米国から圧力があったのであろう・・・か?

青山霊園に隣接、画面下に見えるヘリポートと昭和なビルがソレ・・・国立新美術館との雰囲気の違いが時代を感じさせますね!
この周辺はトンネルになっているため、普通にクルマで走行するだけでは、絶妙にその存在に気づくことはないヮ(゚д゚)ォ!
都心に敷地を構える星条旗新聞社
(六本木ヒルズ52F展望台から、新宿副都心方面を眺める)
青山霊園に隣接、画面下に見えるヘリポートと昭和なビルがソレ・・・国立新美術館との雰囲気の違いが時代を感じさせますね!
この周辺はトンネルになっているため、普通にクルマで走行するだけでは、絶妙にその存在に気づくことはないヮ(゚д゚)ォ!
2015-12-30 11:18
nice!(15)
コメント(6)
トラックバック(0)
Stars and Stripesですよね。
春の横須賀イベントの時に、米軍敷地内で売っているのを見ましたよ。
この新聞の存在を知ったのは、映画「フルメタル・ジャケット」を見た中学生の時でした。
by Takashi (2015-12-30 23:50)
レベルの高いブログ更新でちんぷんかんぷんです。
今年もたくさん楽しませていただきました。
佳い新年をお迎えください。
by せつこ (2015-12-31 06:26)
Takashi さん、
>映画「フルメタル・ジャケット」
おお、劇中でφ(..)メモメモ
by an-kazu (2015-12-31 16:24)
せつこ さん、
来年はシンプルにUpします(^^);
良いお年を〜
by an-kazu (2015-12-31 16:25)
私は、米が「立会人」的な感じで関わったと解釈してます。
でも、国内世論の突き上げで進退窮まって、竹島にちょっかい出しそうな悪寒も ( ̄▽ ̄;)
by ak1-buc (2016-01-01 03:18)
ak1-buc さん、
やはりそう見ますか。。。
すでに半島内世論を抑えられなくなっている
ようですが( ̄ー ̄)ニヤリ
by an-kazu (2016-01-01 10:17)