セメント vs. 世界遺産 [Photo]
関東近県の人々が芝桜で思い浮かべる地の筆頭は、秩父羊山公園の芝桜でしょうか?
周辺道路は大渋滞、駐車場は私設も含めて大混雑ですので、電車で行くのがベターなトコロだったりします。早朝着であれば意外とスムーズですが、どうせならまだ行ったところがないトコロへ・・・
ということで、富士芝桜まつりにやって来ました久々のエリア!






新たな世界遺産登録に湧く列島各所、期待しましょう!
周辺道路は大渋滞、駐車場は私設も含めて大混雑ですので、電車で行くのがベターなトコロだったりします。早朝着であれば意外とスムーズですが、どうせならまだ行ったところがないトコロへ・・・
ということで、富士芝桜まつりにやって来ました久々のエリア!
天気予報は下り坂・・・とくれば笠雲が頂に!
秩父が武甲山ならばコチラは当然富士山がど~んと!
(西武鉄道 vs. 富士急行という一面もあるだろうか?)
肝心の芝桜は・・・秩父のほうが上手でしょうか?
珍しくキレイな状態だったクルマは、未舗装の駐車場で真っ白に(;´д`)トホホ…
ちょっとしたアソビがあれば、子供でも楽しめる
新たな世界遺産登録に湧く列島各所、期待しましょう!
2015-05-06 09:34
nice!(20)
コメント(12)
トラックバック(0)
こんにちは!
とってもキレイな芝サクラですね…
連休は、素敵なところに行かれたのですね。
お天気も良くて、楽しい思い出作りになりましたね。 こういう所に出かけたいですね。
私も、甥っ子の披露宴に行き、懐かしい親戚達に会い嬉しかったですね(*_*)
連休に、遠出したのは初めてでしたが、交通渋滞もなくヤレヤレでしたね。
by ちゃーちゃん (2015-05-06 10:57)
富士山も芝桜もとってもきれいですね〜♪ 冬の間 ベランダから遠くに見えていた富士山・・ 初夏のようなお天気でしたが・・関東のスモッグのせいか ここのところ全くみえません。
やっぱり 富士山・・美しいですね〜。
我が家は パパが出不精で、家でのんびり〜だらだらごろごろ連休でした。
by MADONNA (2015-05-06 11:05)
「し」「ば」とくれば、「ざくら」なのかな、、やっぱり(^^
by さといも野郎 (2015-05-06 14:43)
ちゃーちゃん さん、
早朝出発、復路は一般道の原則により、
報道されるような大渋滞知らずの一日でした。
by an-kazu (2015-05-06 20:39)
MADONNA さん、
中央道で都留を過ぎて、目の前に大きく現れてくる富士を見ると、
何度見ても「おぉ〜!」となりますよね!
by an-kazu (2015-05-06 20:41)
さといも野郎 さん、
もう帰ろうという頃になって存在に気づいたため、
確認はしていません・・・が、おそらくそのとおりでしょう(^^);
by an-kazu (2015-05-06 20:42)
本物の富士山があるんだから、手前の富士はいらないような気もしますね。
羊山公園は比較的近いのですが、芝桜のシーズンに行ったことが無かったりします。
by Takashi (2015-05-06 20:52)
ここ、ある年から生育が悪いんですよねー
まっ、入場料安いからモンク言えないんですけど。。。
フジに近いのはいいですね!何か傘を被っているよーにも見えますが〜
世界遺産。。。関東近県だと韮山ですか〜
九州地方が羨ましいかと^^;
by mitsu (2015-05-07 07:52)
Takashi さん、
小富士・・・
すっぽり雲の中だった時のなぐさめかもしれませんね(^^);
by an-kazu (2015-05-07 22:36)
mitsu さん、
そうでしたか〜
気候・標高的にも不利なのでしょうか(´ε`;)ウーン…
by an-kazu (2015-05-07 22:40)
世界遺産は綺麗な山です。
こどもの日、どこへ行っても混雑でした。
by せつこ (2015-05-09 05:17)
せつこ さん、
マナー悪しのアジアンも、そこかしこに┐(´д`)┌ヤレヤレ
by an-kazu (2015-05-09 10:25)